カップ入りのコメダ珈琲に豆が付いてたって言うから、コーヒー豆かと思いました。
そしたら、お店でコーヒーを注文すると付いてくる、あの豆なんですね。
あの豆(名称がわからない…。ピーナッツがちょっと甘いのに入ってるやつ)って、べつに…コメダ専用じゃないですよね?
だいたい喫茶店に行ってコーヒー注文したら、付いてきますよね?
なんでコメダ珈琲のカップに豆付いてるんだろ?
まぁたしかにドトールとかだと付いてこないから、差別化するため?
でも、コメダみたいな喫茶店に行けばフツーに…
ん?
あれ?
もしかして、私が「フツーに」って思ってるだけで、あの豆、付いてこないの!?
ドトールやスタバやタリーズみたいなとこじゃなくて、普通の喫茶店でも付いてこないの?
そういえば、星野珈琲には…あー付いてきてたっけ?思い出せん(^_^;)
私、ここらへんの喫茶店の特徴はモーニング付ってことだと思ってましたが、もしかしてあの豆もここらへんのみ???
ちなみに、ウチから一番近い喫茶店は、時間にかかわらず、コーヒー1杯注文すると無料でトースト&卵&サラダが付いてきます。
最近はそのトースト&卵&サラダってのも味気ないからか、他にもいろんな種類があります。
シャーベットだったり、サンドイッチだったり。
どうしてもいらない人(ただコーヒー1杯だけが飲みたいんだ!って人)のためには、持ち帰り可のチョコ2個が付きます。
なにかしら付けないと気が済まないみたいw
もちろん注文すれば、オムライスとか他のメニューもあります。
サンドイッチも、ちゃんとたくさん食べたい人は注文します。
でもめっちゃ小食とか子どもとかは、それで済んじゃうぐらいのものは付いてきます。
なので、娘と2人で行って、私はランチセット、娘はオレンジジュースってこともできるわけです。
オレンジジュースの方にちょこっとサンドイッチ付いてくるからね。
まぁ、近すぎて「ここで食べるなら帰ろう」ってなるから、娘と2人で食べに行ったことはないのですが(^_^;)
もしよかったら、応援よろしくお願いしますm(__)m