いつものごとく、ちゃんとしたレポは書けませんが…感想です。
曲順バラバラですが…。てか、CD聴きながら書いてるので、CD順になっちゃいますが(笑)

まず入ると、白くて球体にボコボコくっつけたようなのがステージ中央に浮かんでました。
「なにあれ?」って感じの、ナゾな形。
SEが始まると、そこに映像が映されて、なるほどこういう風に使うのね。
と思ったら、大間違い(笑)
後半、開くはなくなるわと変化…。あなどってました(笑)

今井が、短髪になってた!金髪になってた!
オールバック?ぺたんとしてないオールバック?みたいなやつ?
かなり固めた感じで。てっきりユルユルフワフワだと思ってた私はビックリ。
白いし(これいつものことだったw)なんか若返ったというか、少年のようでした。
衣装もかっこ良くて。
あっちゃんはまぁ、いつも通り。黒の、今回は長くて踏んじゃいそうな…ワイドパンツ?
ヒデ白い。そして例の最近の髪型。←これ良いよね♪
アニイとゆうたは2トーンでしたね。アニイは赤と青だったかな?ゆうたは黒白。←オシャレな感じ。

2曲目の踊るアトムから始まると思ってたのに、聞こえてきたのはヒデのギター!フラスコ始まりでした~。
あっちゃん「はっ」は言ってたけど、「おー」の方は言ってなかったです。
「シャンバラ」では、両手を左右に…肘曲げて…上手く説明できないけど、とにかくおもしろい感じの動きしてましたw

あ、今回ギターチェンジをめっちゃサッとやってたんです。なんでだろ?
いつも曲が終わってやるのに、今回は全体的に自分のパートが終わったらサッと。
動きも、サッと。
あ、もしかしてヒデはいつもそうなのかなぁ?今回私ヒデ側だったのでヒデが目に入ったのですが。

やっぱりか!って思ったのは、[美NEO]の次に[Baby, I want you]だったこと。
なんかリズムが似てるな~って思ったんですよね。(書いたっけ?)
[美NEO]はCDよりもスッキリハッキリ力強い印象でした。
で、[Baby,~]で今井が!こっち(ヒデ側)に来たんです!
ステージじゃなくて、客席の横のとこ!花道でもなく、客席の横に!
始まる前からロープ張ってあったから、そのつもりだったんですね。
なんか後半、ヒデも来たw
ステージから掃けたな~って思ったら、こっち出てきたw
なので、最終的にはギターズが二人並んでました。
あ、ゆうたも間奏では前に出てましたよ~。センター付近ね。

最初の飛ばす系の時、[MY FUCKIN'~]やりました!
今井、チ○コ咥えてなかった~!残念!(笑)
「歌詞の動きしてるつもりなのに、俺がフェラしてるみたいでおかしいかも」って気付いちゃったのかなぁ?

あ、今回あっちゃんだいぶ股間に手を持っていってました(*^_^*)
最近それ少ないな~って思ってたんですよね~。そういうとこでも今回の満足度UP♪
やっぱチ○コ触ってるあっちゃんも見たいもんね!(笑)

どれだったかなぁ?あっちゃん、すっげーおもしろい動きしてたことあって。
今井が歌ってたのか…今井のギターソロか…とにかく今井が目立つところで、たぶんそれにノッた動きだったんだろうけど…宴会で酔っ払ったオッサンが踊ってるみたいな動きしてましたw

[DEVIL'S~]は[メランコリア]とセット、って感じでした。悪魔の羽根がセットに映ってました。
意外とバンドっぽかったというか、力強い感じで。
てか、BUCK-TICKってこういう曲ホント得意ですよね。

序盤の静か部分では、ヒデ曲を続けてやってました。
最初どっちだったかな?[エルドラド]かな?そこでステージのセットがゆっくりと動いて。開いていって。
エロい感じで。
でもこれも、意外と力強い感じがしたんです。
笑い声&ブレイクっぽいところも、良かったな~。
[樹海]では、あっちゃん律儀に毎回埋もれるしぐさしてましたw
それが、美しいんだろうけど、なんかかわいくてw
あ、この[樹海]も、CDより断然迫力ありました。あーこういう曲だったのか~って思いました。

[BOY~]は、その前の曲なんだったか忘れたけど、歌詞入りは上手く力が抜けない感じでした。
あ力入っちゃった、って感じで。でもすぐに、むしろCDよりも脱力気味に。
「嘘吐きじゃない」あたりからの迫力がとても気持ち良いです。
あっちゃんの振り切れ感が良かった。
演奏の方も、ライブでこれを疾走感って誰かが言ってたのわかる気がしました。疾走感担当だわ、この曲。
今CD聴きながら書いてるけど、CDは全然おとなしい。ライブでは迫力ありました。
なのに「なぜダメなんだい?」とかのあっちゃんは全然疾走感じゃなくて、不思議。
後ろの映像では大罪が歌詞に合わせて出てきました。
1番と2番の雰囲気が違うところがまた良いですね。

人魚姫の動き…動きっていうか、こうなってるよ的な動きしてましたw
「キラキラ」歌ってほしいよね!そういう声多いと思います。
というか、「キラキラ」を客に歌わせようとする意味がわからんw
べつにそういう感じじゃないよねぇ?

[FUTURE~]これだ、あっちゃんがおもしろい動きしてたやつ。
今井は、かわいかったですよ~一生懸命歌ってて。
あっちゃんもちょい今井の方に寄ってったりしてましたね。
自分のパートでは、クネクネしたりしてたーっぷり色気出してました(*^_^*)

どれか忘れたけど、上手側のお客さんの前にしゃがんで、触らせてる?ってところもありました。
あっちゃんね。

[曼珠沙華]は、なんと言ってもバックの映像がとってもキレイで。
彼岸花の映像もキレイなんだけど、歌詞に合わせて変わる桜や雨や雷がまた移ろう感じですごく良かったです。
あっちゃんは、歌う前に移動したと思ったら、センターじゃなくて今井前のアンバーっぽいSS明かりに自分の顔を入れるようにして歌い始めてました。
他でも同じようにしてたのもう1曲あったな…。

そーだ、その次に[愛の葬列]でラストだったんだ。
え、けっこうアルバムと同じ流れだったんですね。
[愛の葬列]で終わるのは、やっぱりか!って思いましたw
これも、映像は予想できたんだけど、照明が意外でした。
だって、一人ずついなくなるんだもん!
初めは「ヒデどこ行った!?」ってなったけど、こういうことか~と。
シンプルだけどめっちゃ雰囲気出てました。
なので、これで掃ける時は、手を振ったりしてくれなくていいのにな~って思いました。
むしろ、一人ずつ照明が消えた時に掃けていって、次に点く時にはいなくなってる、っていう演出をお願いしたいわ~。

アンコ1は、暗い系3曲続けて。
今井が白鳥の湖弾き出した時、やった!って思いましたw
やっぱり[キラメキ]♪
あっちゃん、イキイキ~♪
2曲目も[誤解]で。
今井とヒデ、平等に寄って行ってましたよw
3曲目は[無題]。
この3曲をアンコ1でやっちゃうって…BUCK-TICKだなぁ(笑)

あ、メンバー紹介もあったんでした。
アニイから始まって、アニイがドコドコ叩いて。今井はドラムセット横にもう座っちゃってましたw
ゆうたは、ひな壇をアニイ一人舞台にしようとして降りたのですが、あっちゃん上ったので、アニイ&あっちゃんみたいになってましたw
ゆうた、ヒデって紹介して明らかに自分の番なのにドラムセット横から出てこない今井さんw
「あれ?いない」ってあっちゃんw
ファンは見えてたけどねw

アンコ2は、ゆうたTシャツ、今井マスク。
マスクなのに1曲目[BUSTER]。
フツーに声拾えてました。
あっちゃん、なんか一生懸命穴掘ってたよね?w
2曲目、まず今井が何度かフレーズ弾いたので、クラップの準備しました(笑)
[天使は誰だ]です。
ギターズもウロウロしてましたね~。
ラストは、あっちゃん曲名言って(もう1曲、本編で曲名言ったのあった気がするけど、どれか忘れました。曲の終わりに言ってました)、[New World]。
「星屑」では、客を指してくれてました。

MCは、どのタイミングか忘れたけど、「貴重なお時間を、ありがとうございます」って言ってたのが印象的でした。
丁寧だな~あっちゃんだな~。
ゆうたも、最後「ありがとう」だったかな?忘れちゃったけど、今井のマイクで一言言ってくれました。
そして、やってました。チュって。
今井は、自分とこのピックを全部投げてました。

どの曲か忘れたけど、ゆうたがクラップを促すように大きくやってた時がありました。
あっちゃんも別の曲で促すようにクラップしてました。

感想、こんな感じです。
あと2週間で長野ライブって思うと、めっちゃ楽しみ!
奈良の2週間前って、「あーあと2週間か~もうすぐだな~」ぐらいな感じだったのですが、その時とは楽しみ気分のレベルが違います。
早くまた行きたい~♪



もしよかったら、応援よろしくお願いしますm(__)m

イメージ 1  or  https://music.blogmura.com/