表紙の写真ですが、ゆうた金髪っぽいですよね!?
髪の毛見ると、兄弟がヤンチャな感じで、ギターズがウネウネしてて、あっちゃんフツーって感じ。
そしてあっちゃん…背ぇだいぶ靴でかせいでますね。
ヒデより高くなってるし、今井との身長差がw
上から目線の今井~(*^_^*)
あっちゃんの口がちょっとチュって感じなのがまた(*^_^*)
でもあっちゃん、黒のハイネックいらんと思う(^_^;)
てか、こうやってしげしげと眺めてると…またこの5人が揃ってBUCK-TICKしてくれるの嬉しい…。
もう横アリも終わったしアルバムも出たけど、改めて、嬉しいなぁ、と(*^_^*)
一人ひとりの写真は、アップの方は手を見せるように撮ってるんだな~と思いながら見てたら、最後のアニイで勘違いだと気付きました(^_^;)
今井の唇…w
ゆうたって、いつもこういう写真、普段より目を開いてる感じがするんですけど…。
ゆうた、最後の5人で立ってる写真(黒い方)みたいに視線外してる方がかわいいと思う~。
さて、あっちゃんのインタビューから。
あっちゃんってホント、普段はそんなにミュージシャンです!って感じしないんだけど、12年を意識しないとかセールスを意識しないとか…ただライブや楽曲に集中してる感じが意外とミュージシャン然としてますよね。
今回は今井&ヒデが曲を出したのかな?それともみんなかな?
え~今回のアルバムの中で、今まで絶対やらなかったことってなんなんだろ?
わりとアルバム出すたびに新しい櫻井さんが出てるような気がしますが。
あ、質問してくれてた。[BOY]ね。
道徳的って…今更では?w
保険かけて不快にさせないように?
今までそんな自制してたの!?
けっこう…振り切ってたと思うんだけど(^_^;)
でもたしかに「う」はとっても効果的ですよね。
不快方向に考えても、効果的(笑)
わざと「ムカつく甘ったれた感じ」にしてるんだと思いました。
そういえば、最近は開き直ってるというか、責めた感じはしないですね。
いつの間にか、そうなってましたね。
キャッチーな横文字を入れることを「邪な考え」って言うところがあっちゃんw
曲調やメロディだけじゃなく、今井の仮歌からひらめくこともあるんですね。
「子どもたちに」って言ってるけど、べつに子ども向けCDを作ってるつもりはないでしょうから…誰に向かってる意識なんでしょうね?
昔は、それこそ自分にばかり歌ってるイメージでしたけど。
今は全然そんなことなくて、外に向かってる気がします。
ま、具体的には私たち…CDを買うだろう人なんでしょうけど(笑)
現実がコレだっていうのと、歩いていこうっていうのと…年齢は関係なく、ファンに向けてメッセージみたいのが多少あるんですね。
そうそう、自己否定とかないですよね。さっきも書いたけど。
でも、そうなるとけっこう変に前向きで無責任な感じの残念な歌詞になることが多いと思うんですけど、櫻井さんの場合はそんなことないんですよね~不思議と。
まぁ、ここでも「三つ子の魂」って言葉出してるけど、元々辛気臭いですもんね。
え、[FUTURE~]は今井のイメージを元に書いたの!?
そしたら違ったの!?(笑)
「未来サイコー!」(笑)
今井が歌うならかわいいけど、あっちゃんがそれ歌ったら残念(^_^;)
「任せてもらってる部分をすごく感じましたね」と言ってますが、アルバム聴いてなんとなくそれ感じました。
今回あっちゃん歌詞多いですしね。
そしてあっちゃんも「見てる場所は一緒」自覚あるんだ~。
人魚姫の曲、全然違和感ないよ!今までも「~だわ」とかあったし。
あ、これ。「この作家が求めてる以上のものに」って意識、これがありますよね、BUCK-TICKって。
他のメンバーにも言えることですけど。
まずBUCK-TICKのメンバーをビックリさせたいとか納得させたいとか、そういう意識。
照れてる(*^_^*)
かわいい(*^_^*)
そして、嬉しい。
「幸せ」って言ってます。
ソロとかやると「BUCK-TICKやってよ~」って声が少なからずあると思うので、それを重荷や枷みたいに感じることがあるかも…と思ってましたが、嬉しく感じてくれてるんなら良かったです。
私も嬉しいし、幸せだ~。
もしよかったら、応援よろしくお願いしますm(__)m