昨日の続きです。
新横浜駅にて、お世話になったみやびんさんとお別れをして、Oさんと二人で会場へ向かおうと駅を出ました。
そこでOさんが
「ちょっとお腹すいたね~」
と。
「ほら!だからお粥とラーメンだとライブ前にお腹すくんじゃない?って言ってたじゃん!」
となぜか威張る私(^_^;)
でも、「お腹すいた時のために中華街でなんか買っていこうと思う」と伝えてなかったので、「お腹すいたら食べればいーじゃん」と言われるのは当たり前です(^_^;)
駅前のロータリーに座るところがあいてたので、「コンビニでなんか買って食べる?お店入るほどの時間はないよね」とか言ってたのですが、目の前のファーストフード店にて500円のセットがあったので、手っ取り早くそれを食べることに。
ロータリーで座って食べていると、目の前を横アリに向かう人たちが通り過ぎていきます。
パッと見で「ライブ行きます!」っていう人もいれば、一見そうとはわからないけどグッズでファンとわかる人も。
会場付近ならではの光景に、ワクワク♪
食べてる間にも、「会場で会いましょう」という約束をしていた友人たちから「着きました~」や「今どこですか?」のメールが。
みんな早いね~と思ったけど、すでに17時近く!
急に焦り出した!(笑)
電話もかかってきて、
「会場に着きましたか?」
「いや、今まだ駅で…」
「じゃあ、もうすぐですね」
「あ、今ちょっと軽く食べてて…」
「あとどのぐらいですかね?」
「えっと、5時…過ぎにはなるかと…半までには行けるかな…」
「じゃあ、待ってますね~」
「すみません~会場着いたら連絡します~」
のような会話をして電話を切り、
「今の…誰だったんだろ?」
と呟く私に、驚くOさん(^_^;)
だよね(^_^;)
メールアドレスだけ登録してあって、電話番号を登録し忘れてたんです(^_^;)
でも約束した人は覚えてるし、会えばわかるだろうと思って…(^_^;)
そして会場へ向かうと、すごい人!!!
歩道橋みたいなのを渡った気がするのですが、もう人だらけで全然進まない!
歩道橋を超えたら、「会場入口」と「グッズ」で行く手が分かれてました。
Oさんは、ちょっとグッズを見てくるということだったので、
「じゃあ、こっちかな?え、こっちってどっち?」
とか話していたら、リルビさんと合流できました。
リルビさんは同じ市内に住んでいるので、帰り一緒に帰ろうと言っていて、新幹線の切符も私が持っていたので、できればライブ前に渡しておきたかったのです。
そのリルビさんと電話で話してる間に、偶然さこ太郎さんに発見されましたw
この人ごみの中、よく会えた!!!
てか、「会おうね」って約束もしてないのに、会えた~!!!
でも電話してる間に去ってしまうさこ太郎さん…w ←後でグッズを買いに行ったのだと判明。
せっかく「こういう柄の服を着ています」と写メくださったのに私の勘違い&あまりの人の多さに発見できずですれ違ってしまったまるさんともそこで無事にお会いできました。
まるさんは、今回の横浜行きのことでいろいろ情報をくださっていて、ぜひとも会ってお礼が言いたかったけど、実際しゃべってたらお礼を言い忘れました…(-_-;)
さこ太郎さんも戻ってきたのでちょっとだけお話できました。
遠くに住んでるので、以前お会いした時に「これが最初で最後になるのかも」とか言ってたのに、やっぱ12年に1度の横アリってすごい。
いろんなところからファンが集まってるんだと実感。
そして、リルビさんと二人、いざ入場の列に並んだのですが…ほんとすごい人で、なかなか進まず…。
雨も降ってきて、18時過ぎそうで、気がはやりました。
なんせその時点で「会いましょう」って約束してたのに会えていない方も数名いたんです…。
やっと会場内へ入って、花すごーい!キレイ!とか思いつつも、慌てて「会場に入りました」の連絡を。
最近よくコメントしてくださるAP64さんにもなんとかお会いできました。
初対面だったので、あまりの人の多さに「こんな中で会えるの!?」って心配になりましたが、服装を伝えたら発見してもらえました♪
でも、開演時刻も迫ってるので(というかもう18時ぐらいになってたかな?)ゆっくりとおしゃべりする時間はなく、バタバタとご挨拶だけした感じになってしまいました…。
そして、私はAだったので階段を上って2階?へ行き、そこで待っていてくれた静香さんともお会いできました。
静香さんには以前「私はたぶんmi-koさんと一緒にいます~」って伝えてあったのですが、mi-koさんとは中華街でお別れしてしまったので、誤情報になってしまい申し訳なかったです…。
その時点では確実に18時過ぎてて、静香さんともバタバタとご挨拶だけした感じになってしまいました…。
なので今回お会いできた方は、みなさん「ぜひまた別の機会にゆっくりと!」という気持ちです。
慌てて席に向かいつつ、チケットを確認しようとしたら…チケットがないっ!!!
チケットもぎった後に、チラシやアンケートの入ったビニール袋をもらったのでその中にチケットを入れた封筒も一緒に入れてたんです。
そのビニール袋を、手に持ってる紙袋に入れたはずなのに!!!
チケットを入れた封筒には、帰りの新幹線の切符も入ってます(T_T)
Aってことと、席もなんとなく覚えてたので、とりあえずそっちに向かいました。
Oさんを探してもいなくて、一旦ホール外に出て席の番号を見つつ、紙袋の中を探りつつ、また席を探し…18時10分は過ぎてたかな。
めっちゃ焦りました。
あーOさん、いた!!!
良かった~!!!
「あ、けっこうステージ近いね!」
「だよね!このテンションを分け合いたいのにCUBEがなかなか来なかったから心配したよ~」
「てか、実はチケット&新幹線の切符の入った封筒を入れたビニール袋がないの!私、今来たところ探してくるから、この紙袋の中を探しておいてくれん?」
と言って、Oさんに紙袋の中を探させつつ、私は再び走って外へ。
足元を探しながら、今通ってきたあたりを走って1階まで行きます。
あんなに人がいたのに、もう入場してない人は2人ぐらいしか残ってない!
しかも走ってホール内に向かってる!
てことは、始まっちゃう!!
てか、ないっ!
ゴミも落ちてないので見やすかったのですが、落ちてない!!
近くにいるスタッフさんに
「チケットと帰りの新幹線の切符が入ったビニール袋をなくしちゃったんですけど…」
と言うと、
「あ、落し物はあちらに…」
と、落し物受付の方に一緒に走って案内してくれつつ、
「席はわかりますか?」
と聞かれたので
「はい、わかります」
と答えたら、落し物受付のスタッフに大声で
「すみませーん!チケットと新幹線の切符が入ったビニール袋…」
と言ってくれて、落し物受付のところにいたスタッフさんが大きく腕でバッテンをしつつ
「来てません!」
と答えてくれました。
おかげで、そこまで行かずにすんで、
「もしかしたら届くかもしれないので、帰りにまた寄ってください」
と言われ、
「わかりました。ありがとうございます」
と言って、不安を抱えつつも、戻ることに。
その時点で、18時15分!
もう始まる~!!!
こんな大切なライブの頭見れないなんて、嫌だ~!!!
SEは立ち見状態でもいいから、ホール内にいたい!!!
と、超焦りながらも、足元を探しつつ(笑)、走ってホール内に飛び込みました。
すると、Oさんから電話が!
「あったよ!」
とのこと!!!
すぐに席に着いて、ホッと一息…。
Oさんによると、中華街でお土産を買った際に名古屋から持っていったお土産物を一緒に入れてもらおうと大きな紙袋にしてもらった時にお店の人の親切で二重にしてくれた、その同じ大きさの紙袋の間にビニール袋ごと入ってた、とのことでした…。
ちゃんとチケットも帰りの新幹線の切符もあった…。
良かった…。
まぁ、もう会場内には入っちゃったし、席もわかったからチケットなくてもライブ見れるし、帰りの新幹線も駅で切符買えば済むことだったので、一番焦ったのは、なくしたことよりも「ライブに間に合わないかも!?」ってことでしたが(^_^;)
それにしても、焦った~(^_^;)
ライブ始まる前から、汗だくで、めっちゃ汗臭かったです(^_^;)
席に戻ってから始まったのは数分後。
ちょっと遅かったら始まりが見れないところでした。
あー良かった。
そんな感じで、ハラハラドキドキしたライブ前でした(^_^;)
もしよかったら、応援よろしくお願いしますm(__)m