今回は、余裕をもって月初めに。
ちゃんと健康診断的なの受けてるんですね~。
会社員じゃない場合は、自分で勝手に行くんですよね?
日程とかも、自分で決めるんでしょうか?
「前回から1年ぐらい経ったから、そろそろ行こうか」みたいな。
でもそんなの把握…できるかなぁ?
そういうのも事務所がちゃんとやってるのかなぁ?
「○月になったのでメンバーのみなさん人間ドッグ行ってください」みたいな感じで、マネージャーから言われるのかなぁ?
あ、それとも病院からお知らせが来たりするのかな?
歯医者の定期検診みたいに。
それにしても、数値は範囲内なのに「お酒控えて」って言われるって…(^_^;)
生活態度バレてるってこと?w
あー、なんか「毎日」「時々」「飲まない」みたいなアンケートがあるのかな。
私アレ苦手なんですよね~。
毎日呑んでる時期もあるけど全然呑まない時期もあるけど…どうすれば?って感じだし。
健康診断に限らず、普段の生活のことを聞かれるアンケートが苦手です…。
あ、ゆぅゆぅでやっとレコーディングかぁとか思ってたけど、曲はできてるんだ!
この取材の時期にもうできてたんですね。全部じゃないにしろ。
てか、今井さん、曲ができてないって理由で取材すっぽかしたの!?
大人なのに~。
だって、取材のスケジュールは予め決まってたんでしょ?
今井だから許されるのか…(^_^;)
もしかして、よくあることなのか…(笑)
「できそうな口っぷり」だってw
そういうのがメンバー間ならではって感じしますね。
今井の少ない口数から多くを読み取る力に長けてる感じがw
やっぱレコーディングの感じとかリハーサルの感じとか、同じメンバーでも雰囲気が違うんですね~。
そういうモードがあるんだ。
なんか、想像してニヤニヤしちゃうw
そして、スタジオに入る予定も後々まで決まってるんですね。
1ヶ月後ぐらいまでは決まってるんだ~。
ほほう、ゆうたさんは少しでも早く結果が知りたい派じゃなくて、試合をじっくり見たい派なんだな…。
あ、野球の話ね。
今回、野球の話だけじゃなくてBUCK-TICKの話もしてくれてましたね♪
いよいよレコーディングに入るので、BUCK-TICK話の比率が高くなってってほしいな~。
そういうコーナーじゃないのはわかってるけどw
もしよかったら、応援よろしくお願いしますm(__)m