Barbaric Man
BUCK-TICKだと、ないですよね~わざわざこうやって向き合って弾き始めるの。
曲の途中でも、向き合って弾くことはないよね。
なんかの具合で向き合っちゃうことはあるけど、わざわざそれ目指すことはないですよね。
ゆうたはあるかもだけど、ギターズはないですよね。
なんでだろうな~?他のバンドはたいていそういうことするのにね~w
そしてその間からあっちゃん。
あれ?Aメロこんな浮遊感のある歌い方してたっけ?
あー低いのね、元々が。だからだね。
私が見た大阪では、当然ながらCDと同じように同じように歌おうとしてました。
本数こなすと、こういうことができるようになりますよね~。
歌ってほしい感じに歌ってくれてる~。
これは、ガツガツいってほしいもん。
「大回転」あたりも、堂々とね。
村田氏にちょいと合図しましたね。
どうぞ前へ的な感じかな。
水バシャバシャするだけで、かっこいい(笑)
こっち来たw
カメラに気を取られると、歌がおろそかにw
「まだ生きてるぜ」「まだ歌わせろ」…いいなぁ。
今のあっちゃんを、20年前のあっちゃんに見せてみたいわ~。
村田氏、すごいですねw
両手にドラムスティックみたな棒持っちゃって。
そして、他の人の動きを気にし過ぎなあっちゃん(笑)
いいって。好きなようにしてれば。
気にしてウロウロされる方がうっとおしいって。
でも、そういうところが櫻井敦司なのよね…。
もしよかったら、応援よろしくお願いしますm(__)m