年末になると、いろんなところからちょこちょこカレンダーをもらいます。
それらを見て、写真とかスケジュール書く場所とかカレンダーの大きさとかで、どれをどこに飾るか検討します。

去年もらった中に、花のカレンダーがありました。
娘が
「わ~お花だ~」
と言って、めくり
「これ、何の花?」
と聞いてくるので、答えてました。

7月は
「これは、髪飾りはハイビスカス~夕焼けやけにsuiside~の、ハイビスカス」
と教えてあげました。
8月は
「赤~黄色~ひまわり~~橙~群青~あじさい~の、ひまわり」
と教えてあげました。
(ひまわりは娘も知ってるのですが、写真を見た時に「タンポポ」と言ったので、訂正しました)
10月は
「コスモスが咲き乱れる~この世界の果てに~の、コスモス」
と教えてあげました。

あっちゃんの歌詞、けっこう花が出てくるんですよね。
花の名前より「花」ってって単語が出てくることが多いと思いますが。
意外と(意外でもないけど)キレイな歌詞なんですよね。
今年もこうやって、ジワジワと家族を洗脳していこう…ふふw


もしよかったら、応援よろしくお願いしますm(__)m

イメージ 1  or  https://music.blogmura.com/