この日は、Oさんと一緒に行きました。
地元の駅で待ち合わせ。
予定通りの電車に乗って、名駅へ。
私が候補に挙げた電車がとても早かったようで、新幹線の予定時刻の1時間近く前に着きました。
ぷらっとこだまという安いプランを予約してありました。
一旦改札を出て、昼食などを調達。
ついでに、タカシマヤの本屋に寄りました。
SCHAFTが載ってるというローリングストーンを読みたくて。
でも、置いてませんでした。
遅すぎたか…。
ぷらっとこだまはドリンクチケット付なので、Oさんと私それぞれ赤白ワインに交換しました。
新幹線の中で駅弁タイム♪
そしてワインタイム(笑)
ほんのり酔っ払った状態で、うたた寝をしました。
新横浜に着くころには、スッキリ。
15時ぐらいに新横浜に着いて、そのままみなとみらいへ向かいました。
みなとみらい駅は、とってもオシャレな感じの駅でした。
歩きながらふと見ると、男子トイレに行列が!
たいてい、行列できてるのは女子トイレなので、ビックリしました。
パシフィコへ着くと、その理由がわかりました。
この日、福山氏の男性限定ライブが隣のホールで開催されるのです。
どーりで、BUCK-TICKファンじゃないっぽい男性がわんさかいたわけだ…。
グッズの先行販売を見ようとホールへ行ったのですが、どこでグッズを売ってるかわからず、ブロ友のみやびんさんにメールを(^_^;)
ホールの向こう側だったんですね~。
でも、行ってみたら長蛇の列で、数人ずつ区切ってグッズを買えてる状態。
グッズに並んで時間とられて慌ててゴハン食べることになっても嫌なので、先にゴハン食べることに。
駅の方へ行くと、飲食店がたくさんあります。
「横浜っぽいものが食べたいな~lとか言ってて、「じゃあラーメン?」という流れで、担担麺のお店へ。
朝は納豆ごはんを食べ昼は駅弁を食べた私は
「一人1つって、多くない?一人は担担麺もう一人はギョーザとかにして、シェアしたらどう?」
と提案したのですが、朝ビスケットを少し昼サンドイッチを軽く食べただけのOさんが
「もしCUBEが食べられなかったら私食べるよ」
と言うので、汁なし担担麺と汁あり担担麺を一つずつ注文しました。
結局、どちらもめっちゃ美味しくて、二人でぺろりと平らげました(^_^;)
その店に行く手前にタイ料理の店があって、すげー惹かれたけど担担麺にして良かった…!
食べ終わり会場へ向かうと、もうすっかり暗くなっていました。
中へ入ってグッズを見ると、まだあっちゃん猫ポーチが売り切れてない!
Oさんがグッズに並ぶと言うので、猫ポーチとドロップをお願いしました。
そして、こちらにコメントを下さっているミズタマさんとお会いしました。
そこへ、同じくコメントを下さっているまるさんも。
お二人からプレゼントを頂き、まるで誕生日のような気分に!(笑)
(二人とも、超かわいい&BUCK-TICK愛に溢れたものをくださいました♪)
開演時刻がせまってたので、少ししかお話しできませんでしたが、お会いできて本当に良かったです。
たいてい名古屋&大阪へ行くので、関東圏の方たちとはなかなかお会いする機会がないんですよね…。
お二人と別れて、会場内へ。
Oさんと合流したら、猫ポーチは並んでる間に売り切れてしまったそうで、ドロップは並んだ時点で売り切れていたそうで、タオルだけ買ってきていました。
残念…。
席に着くと、ヒデ側というより、センター寄りでした。
センター寄りの、ヒデ側でしたが。
そして、かなり見下ろす感じの席でした。
そして、大阪でも右隣が男性だったのですが、またしても右隣が男性でした。
私、オペラグラスのピントを合わせるのが超苦手で、開演前にステージ近くのスタッフさんとかを参考に合わせようとするのですが、全然わかんないんですよね…(^_^;)
そのうちスモークでよけいわからなくなりました(^_^;)
こんな感じの、DIQ横浜開演前でした。
もしよかったら、応援よろしくお願いしますm(__)m