アンコール続きです。
 
02. NOT FOUND
 
前奏のシリアス感がいいね~。
この曲、よく意味わからんけど、なんかシリアスな雰囲気しますよね?
って、シリアスって言うとアレが浮かんできて、嫌…(^_^;)
違うの違うの、そういう意味じゃないの。
 
Aメロまでのドラムがまた、そういう雰囲気なのよね。
 
あー「消えた」の「き」歌ってくれないんだった…。
久しぶりにCDで聴いたから、期待しちゃったw
 
テルミンも使ってたんですね。
 
あれ?猫の鳴き声が聞こえると思ったら、CDだった!
巻き戻して確認…。
 
あっちゃんが呪ってくる~!!!
やーん!殺して~~~!!!
 
あんなに呪ってきたのに、丁寧にサビに入るあっちゃんw
 
このボリューム感、なんかアンコールじゃないみたい。
 
 
 
03. 形而上 流星
 
あ~この前奏…久しぶりに聴くと地味だわ~()
 
もともとよりギターの音数が多くなってますねw
 
あっちゃんの歌い方、丁寧だな~。
 
Bメロからサビにかけての切なさがたまらん~!
いや~最近THE MORTAL聴いてたから、久々にこういうBUCK-TICKらしい切なさを味わったわ…。
やっぱいいな~!
 
サビの歌い方は、後半にかけての方が良いですね。
 
サビ終わりのドラムだけ響く寂しい感じも、ホント良いんです。
 
しかし間奏には、今井が宇宙と交信を…(^_^;)
 
「見てごらん?」って言われた。
そして今井交信…。
あっちゃんの歌詞からの宇宙的なイメージと今井の交信音からの宇宙的なイメージが違いすぎる()
 
「死ぬほど美しい」にかかって上がってくるベースも良いのです。
 
あー「ららら」で今井のコーラス…でかくね?w
ここはちょっと美しめにしてほしいところ()
いや、でもいいんだよね。それがBUCK-TICKクオリティだよね。
 
 
 
04. 無題
 
来た。今井の壊れた音と、あっちゃんの声。
しょっぱな高い声なのがちょっと気に入らないけど(^_^;)
 
裏声始まりだもんね~ちょい掠れたところもOKです。
 
流れるようにメロディを緩くなぞるところから「ねぇママ」に入るところがまた。
 
そして今井の不協和音。ステキ~!
あっちゃんの「パパ」「ママ」の囁きいらんと思うぐらい。
ラストはなんて言ったんだろ?
 
「許してください」の声の震えと「苦しい」の苦しげな歌い方がもうたまらん。
 
I’m a fool」に入るとこ、鳥肌立っちゃった。
久しぶりに聴くとやっぱ良いな~。
「愚者」の歌い方も、ぐしゃってしてて良い。
 
サビ終わりの今井も、いつもならズレたりすると違和感あるけど、大いに外してほしいもん。
ステキ。
 
で、これで終わったんですね。アンコ1回目。
今思うと、スタンディングなのにこれ終わりって…と思う(^_^;)
 
 
 


もしよかったら、応援よろしくお願いしますm(__)m

イメージ 1  or  https://music.blogmura.com/