昨日、買ってきました♪

音人初のポスター付♪
って、きっとBUCK-TICKファンはアラフォーあたりの世代が多いと思うけど、ポスターを自分の部屋に貼れる人そういないと思う(^_^;)
これが10代だったら、部屋に貼ったりする人多いと思うけど。

表紙のあっちゃん…悪くないです…へへ(*^_^*)
中の写真も…いいですねぇ…(*^_^*)
一番好きなのは、一番アップのやつかな。手がデカいやつ。
しかしなんでソロとなるとあっちゃんはおかしな柄モノの着るんだろ?w

そしてあっちゃんのインタビュー。
会報での前情報(前情報っていうか、なんというか…)があったから、ふむふむと読みました。

めっちゃ田中氏の思惑通りだったんですね(^_^;)
でも、何もしてないことを「申し訳ないです」って言っちゃうところがかわいいw
こんな写真バーンと載っておいて「ケッタでウロウロしてます!」とか、言えんよね(笑)

でも、3か月ぐらいで嫌になっちゃうんですね~。
あっちゃんもけっこう、そういうとこあるんですね。

もう今井のことフルネームで呼んでる(笑)

BUCK-TICKにはなにが足りないか、の話…これ、ファンじゃない人がもし読んだら誤解するかもな~って思いました。
不満があるって。
妥協とはまた違うんですよね~きっと。
ゆうたとかもだけど、今井のやりたいことをやりたい、みたいな感じなんですよね。
こう書くと、なんだか自分がない人みたいになっちゃうけど(^_^;)

ゴスゴスwデカデカw
「プロのゴス」ってw
いや、でもわかります。いかにもそういう世界とはちょいと違うんですよね。
私も、13階は好きだけど、あの飾り立ててる感が好きというか。
浸ってるんじゃなくて、作ってるところが良いというか。

和訳が、意外と楽しみになったわ。

どの形の愛にしても、まるっきりは信じてないというか、いつか消えると思ってるんですね。
あー[FLAME]の歌詞を思い出しちゃった。
でも信じよう、みたいなあがいてる部分もありますよね~。

そうそうそう、40代にもなって…ってw
もう人生折り返しぐらい生きてるじゃん、って…ね。

「生きていたい」なんて、櫻井敦司の口から出るなんて!
いや歌詞では歌ってたけどね。

ホントあっちゃんんって、自分のことを嫌いで嫌いで、愛してるんだなぁと思います。
歌詞も、楽しみだな。

あーそうか。あっちゃん色だけじゃないから、続くんだな~。
「今井さんがあんなだから」(笑)

でも「あんまり希望色の強いもの」は嫌なんですね~。
けっこう今井作詞曲でそういう面も大丈夫になったんだと思ってました。
あからさまじゃないからかなぁ。
まぁ歌詞だけじゃなく曲調もありますしね。

…とか書いてたら、もうこんな時間に!!
なんかまだあっちゃん記事あるけど、今日はここらへんにしときます(^_^;)



もしよかったら、応援よろしくお願いしますm(__)m

イメージ 1  or  https://music.blogmura.com/