EN1
なんて言ったの?「みんな、楽しもう」はわかったけど。
タイトルとかぶってるように聞こえたのは、編集のせい?
そして、応じてギターを鳴らしたのは、ヒデですね?
 

01. DADA DISCO - G J T HB K H T D -

 
あっちゃんがヒデを指して…照明インのタイミングが早い!
音入りのギリちょい前で。いい感じ。
って、そんな気合い入れてヒデ見てないけどね(^_^;)
その後も、前奏でもプラン工夫してますね~。
全体を一瞬見せてからまたヒデのみになるなんて、変わってる~。
アニイの入りもちゃんとフォローしてるし。
やっぱ私、照明プランは見やすいようにっていうより曲に合わせる方が好きだな~。
 
かわいい今井さん。
あっちゃんは、ファンに対して「聞かせて。ほら、もっと」的な動き。
 
そして、今井ボーカル時には今井の後ろへ行き、「こいつだよ。歌ってるよ」アピールw
知ってるってw
すぐに定位置に戻っちゃったし。
 
so what?」の今井がまた、今井らしい動き。
 
「ガジベリビンバ」の「バ」の足上げも♪
 
今井ボーカルの時は今井を見てたから気付かなかったけど、あっちゃんかなり暗い中歌ってるんですね。
でもまたそれが、気楽そうで良い()
「売り」かわいいしw
 
ゆうたはこの曲ずっと足を閉じ気味なんですね。
 
あっちゃん、時々指揮者的な動きするよねw
 
間奏で、ゆうたが大きくゆらゆら~。
 
あっちゃんは、なにやってるの?
いいよ、じっとしてれば。意味わからんし。
 
今井さん一生懸命歌ってて、かわいいな。
「ボーイ」なんて、ちょっと溜めちゃってw
 
あっちゃんの「ダ」とか「ガ」とかも、けっこう好きなんですけどね。
CDでそれに気付いた時、アラフィフじゃねーなって思いました。
 
あっちゃん、なぜかファンの方へスタンドを持っていって、それをコスコス…。
ホントこの人、意味わからんわ~。
 
今井は今井で、「ア」と「オ」の口の動きがマイクに隠れてわからんくって、ただ口を開けてるように見えて、まるでマイクをフ○ラしてるみたいだし()
でも歌い終わって、プイッとしたしぐさがかわいいのだけれど。
 
「売り」かわいい。
気取ってるんだろうけど、かわいい。
 
ゆうたが密かに、モニターに足をかけてます。
気付くとそうやってずっと弾いてる時ありますよね。
 
なぜか2回目の「アッオー」をエアーで歌うあっちゃん。
その鳥みたいな動きは意味わからんけど、かわいい。
 
今井は終わっても「ふぅ~やった~」って雰囲気、まったくないですね()
 
 
 
 
もしよかったら、応援よろしくお願いしますm(__)m

イメージ 1  or  https://music.blogmura.com/