娘の幼稚園が、今日までです。
今週は午前保育でした。
で、来週から夏休み。
あ~毎日どうしよう…。
今週の午前保育の時点でも、午後娘と家で遊んでると私が眠くなっちゃって寝ちゃう→娘が「寝ないでよ~」とか言いながら寝ちゃうというパターンになってます(^_^;)
丸1日となると、ホントやることに困る…。
公園行くのも暑いしな~…。
1週間のうち、半分ぐらいはなんも予定なしで…。
去年までは、予定がない日は児童館に行ったりしてたのですが、もう幼児向けの児童館だとオモチャが物足りない感じで。
もう一つ、小学生も来る児童館があるのでそっちの方がいいんだけど…私のエアロビや娘の体操もそこでやってるし、役員の仕事もそこでやってるので、他のヒマな日まで行くと、ほぼ毎日そこに通うことになりそうで…(^_^;)
でもたぶん天気が良ければずっと家の中にいることはないと思うので、そこらへんウロウロすることになるんだろうな…。
あと、昼ゴハン。
いつもは私一人なので、たいていパンに前日の残り物を挟んで食べたり菓子パン食べたり。
娘もいるとなると、そういうわけにはいかなくて…面倒くさい(-_-;)
あ、でも去年も、夏休み始まる前はこんなようなこと思ってたけど、始まっちゃえばわりとバタバタと毎日過ごしてたような気がします。
それに、時間を気にせず娘と思い切りイチャイチャしながら過ごせるというのも、楽しみではあります(笑)
もしよかったら、応援よろしくお願いしますm(__)m