昨日、コンプレックスのこと書く中で、たぶんデブコンプレックスは親に言われたからだろうと書きました。
ブスコンプレックスは、妹の方が顔がかわいいからかな、って書きましたが…たぶん違います。
妹の方がかわいいって、けっこう後になって気付いたからです。

昨日、思い出したのが、小学校の頃のあだなです。
あだなというか、べつにそう呼びかけられてたわけじゃないのですが、影でそう呼ばれてました。
それは「みぎわさん」。
ご存知の方もいるかと思いますが、ちびまるこちゃんというアニメに出てくるブスキャラの子です。
たしか小学校の頃、ちびまるこちゃんが出始めたと思います。
で、私のあだなが「みぎわさん」」になりました。
直接そう呼ばれたというよりは、例えば教室に入ると「ほら、みぎわが来た」ってヒソヒソ言われるような、そういう感じです。
上履きに画びょうが入ってたとか、そういうことはなかったです(笑)
ただ、笑われてるような感じでした。

今思うと、メガネかけてたし、唇ぶ厚いし、天パで広がっちゃうからお下げにしてたので、「みぎわさん」って呼ばれる要素満載でした。
でも、当時の私にとっては、それらのことよりも「ブスだからそう言われるんだ」って思ってました。
特に、男子がニヤニヤしてそう言ってたような気がします。
なので、自分が異性にとってすごくブスなんだ、って思ってました。

今まで、親にも友人にも彼氏にも言えなかったけど、たぶんブスコンプレックスはこれのせいだと思います。






もしよかったら、応援よろしくお願いしますm(__)m

イメージ 1  or  https://music.blogmura.com/