9. 世界は闇で満ちている
 
今井のギターが途切れたのと、あっちゃんが静かにタイトル言ったの、すげータイミング良いですよね。
ホント通じ合ってるこの二人。
 
これも、演出を思い出します。
ツアー後ならでは。
 
すごく丁寧に歌ってた記憶あるけど、やっぱりバラードだとライブCDの方が不安定ですね。
外してないから、問題ないけど。
「ハレルヤ」なんて、この不安定さが良い。
 
あ、ボンヤリと聞き入ってしまった(^_^;)
つい…。
そして、ジーンとして、キュンとして…実際ライブ会場にいる時よりも、それを思い出しながら聞いてる今の方が、泣けてきそう(^_^;)
「ほら新しい光」で、メンバーをさすあっちゃんとか、思い出して。
 
「夜空を覆う」で、マイク握りしめて渾身の声出すあっちゃんとか。
そっからのサビ続くとこで、すげー心こめて歌うあっちゃんとか。
そういうあっちゃん思い出して。
 
私…すげーあっちゃんファンっぽいwww
 
 
 
 
10. ONCE UPON A TIME
 
前奏からして、幸福感!
ツアー前は、そういうイメージでもなかったんだけど。
 
そして、二人が寄り添うシーンがよく見られたのもこの曲。
それを思い出して、ニヤニヤしちゃいますw
 
あとね、あっちゃんが前に来る曲。
そういうイメージもあります。
ライブ映像でも、ウロウロしてましたもんね。
 
「俺たちはなにを」のとこでは、あっちゃんが今井の肩に手を置くことになってます()
 
そうそう、間奏ではゆうたが前に来たりね。
そういうの想定してたのかなぁ?ツアー前も。レコーディング時点でも。
 
今井のギターが、ルナシーっぽいw
そんなこと思う瞬間があろうとは()
 
サビ歌え~!()
 
でも曲だけ聴くと、なんでこの曲があんなに幸福感あるのかわかんないな~。
そこが、ライブの不思議なところですね。
 
 

あ、今日、ケータイのカレンダーをあっちゃんにしました(*^_^*)
 


もしよかったら、応援よろしくお願いしますm(__)m

イメージ 1  or  https://music.blogmura.com/