私まだガラケーなのですが、Yahoo!のトップページを開くと、知恵袋から1つ質問がピックアップされてるんです。
1日2回ぐらい変わってるようなのですが、それの昨日の質問が
「妻のタレント追っかけにムカッ」
ってタイトルでした。
妻が若い男性タレントのイベントに、先々月と先月と立て続けに行ってまた来月行きたいと言ったとのこと。
難色を示したところ逆ギレされてますます腹が立っているということでした。
イベントへは1時間半ぐらいかかり、ネットで知り合った追っかけ友達とも会っていて、それがオタクっぽいのも嫌だと。
その間、子どもたち(二人)はまかせきりで、そのタレントがTVに少しでも出てるとこまめに録画するのも気に食わないとのことでした。
タレント関係なく友人と食事に行くとかだったら、子どもの面倒みるのはOKだけど、目的が嫌だとのことでした。
これ読んで…この妻まさに私じゃんって思いました(^_^;)
こんな風に嫌がられたら、すげー嫌だなぁって思いました。
回答は、
「奥様だって母であり妻であるけど、女性でもあり人間なんです。そうやって楽しいこと見つけてニコニコしてるならそれでいいじゃん」
「ウチも嫁がジャニーズにハマッてて、我慢してるけど自分的にはムリ」
「不倫してるわけじゃないからOK。ウチも最初は気に入らなかったけど慣れました」
「家庭が幸せなら度を越した追っかけはしないと思います」
など。
夫婦の関係ってそれぞれだと思うけど、新たにハマると嫌なのかも…って思いました。
ウチも、夫と知り合う前からBUCK-TICK好きで遠くまでライブに行ったりしてたから(これが「追っかけ」?)、付き合った時点で私がそういう人だってことわかってたしけど、これが結婚後ある時急に…だったら良い顔しなかったかも。
あとは回答にもあったけど、仕事や家事や育児などの自分のやるべきことをほったらかしてハマってたら、そりゃ嫌でしょうね…。
でも、この回答にあるように、家庭が幸せじゃないから追っかけなんかしてるのね、って思われたら…ちょっと嫌だな(^_^;)
私は家庭が幸せだろうが、夫とうまくいってなかろうが、忙しかろうが、お金なかろうが、なんとかしてライブ行きたいもん!
何かの代用じゃなく、ただライブに行きたいから行きたいのです。
じゃなかったら、20年も行き続けてないよね(^_^;)
しかし、ネットで知り合った友達と会うのがオタクっぽくて嫌って…(^_^;)
例えば、このブログで知り合った人とライブの時に会うみたいなことでしょ?
オタクっぽい…んだ(^_^;)
そっか、そっか(^_^;)
もしよかったら、応援よろしくお願いしますm(__)m