前からこのブログを読んで下さってる方は知ってると思いますが、私には大好きなOさんという友人がいます。
最近はあまり名前を出しませんが、相変わらずよく会ってます。
毎週火曜日にエアロビを一緒にやっています。
今日は、エアロビ後に、一緒に公園でランチしました。
ママ友たちも同じエアロビをやっているので、ママ友たちとランチする時もあります。
ママ友たちと、Oさんたち、交代でランチしているのです。
で、今日はOさんとでした。
てことで、先週はママ友たちとのランチでした。
その、ママ友たちとランチした時、
「Oさんたちって、みんな中学の友達?」
と聞かれました。
これまた昔からこのブログを読んで下さってる方は知ってるかと思いますが、Oさんの他にAさんとBさんも一緒にエアロビをやっているのです。
「Bさんは小学校からの友だち。AさんとOさんは保育園から一緒だけど、友達になったのは中学校の頃。みんな同じ部活だったの」
と説明しました。
「みんな高校は離れたけど付き合いがあって、Oさんは私が一人暮らしをしていた時も同じバイトしててバイトの日は泊まってたから半分同居みたいなもんだったし、一人暮らしの後は一時期だけど一緒に住んでたよ」
と言ったら、超ビックリされました。
「えーっ!?一緒に住んでたの!?
「シェアってこと!?」
「だって、今日、会話してた???」
と。
言われてみると、その日Oさんと会話してなかったかもしれないです。
「仲悪いとは思ってなかったけど、そんなに仲良しだと思わなかったー!」
だそうです。
そのエアロビは子連れOKってことで、何人かが子どもを連れてきています。
Oさんも娘さんを連れてきてます。
子どもが遊ぶスペースがあるので、子連れの人はそっちに固まりがちです。
対して私の方は、集金係ってこともあり、部屋の反対側である先生の近くにいることが多いです。
友だちも、OさんよりはAさんやBさんと話してる方が断然多いかも。
なので、一緒にいても、そうOさんと話しません。
そうか~そう見えるか~~~。
なんか、ニヤリとしてしまいました。
だって、本当は大好き同士なんだもん(笑)
そーいや今日は話してなかったな~ってことあるけど。
それでも大丈夫っつーか、平気っつーか。
全然、気にならないです。
今日も、そのママ友が
「先週、二人の関係聞いてビックリしたよ~!」
と、私たちに言ってきました。
「そーいや、先週話してなかったよね」
「てか、最近全然話してないよね」
でも、お互い平気なんです。
そのぐらいじゃ、まったく関係が変わらないです。
そっか、そっか~w
ちょこっとだけ、「会話内のにずーっと一緒にいる」という彼らの関係と似てるかも♪と嬉しくなりました(*^_^*)
もしよかったら、応援よろしくお願いしますm(__)m