数か月前から、ヨガをやっています。
ヨガをやりながら先生がいろんなお話をするのですが、先週のヨガでは
「人は5層から成っていると言われています」
と言っていました。
玉ねぎのイメージで、5層になっているのだそうです。
で、その一番中心にある層は、なんと「歓喜」だそうです。
 
歓喜…。
意外です。
「外部の状況や感情などに影響されない、芯の部分は歓喜です」
と言っていたので、私は勝手に
「生きる喜びみたいなものかな…」
と思いました。
その瞬間、
「生ーきーるー喜び~~~ そーれーはー悲しみ~~~」
と、あっちゃんが頭の中で歌い出しました(笑)
「それは悲しみ」って!台無しじゃん!(笑)
心の中であっちゃんにツッコミましたが、かまわず歌い続けます(^_^;)
「毒をー食らーわば~~~さ~~~ら~~~ま~~~でぇ~~~」
あーかっこいい…(笑)
骨まで食らってほしいわ~(*^_^*)
「君を~食らわば~~~ほーーーーねーーーーまーーーでぇ~~~~」
あっちゃーーーん(*^_^*)
 
ゆったりした気持ちで、ゆったりした呼吸でやらないかんのに、なんかドキドキしてしまいました(^_^;)
この曲って、グングン来る感じして、ドキドキするんですよね~。
BGMでゆった~りした音楽が流れてる中、あっちゃんしつこくて、頭の中で「どうか…」まで歌い終わっちゃました(笑)
…ヨガの効果、ちゃんとあったかなぁ?(笑)
 
 
 
 
もしよかったら、応援よろしくお願いしますm(__)m
 
イメージ 1  or  https://music.blogmura.com/