まずは、なんでこのタイトルにしたのか知りたいんですけど!()
 
写真。いきなり少年時代のゆうたですね。
うーん…面影あるっちゃあるかなぁ。
 
学校で微笑んでます。
こういう表情、珍しい。
 
教室とか廊下とか、あんまり変わってないのかな。
窓から見る景色は、違うだろうけど。
 
ゆうたが机で寝てる…()
勉強してるとこじゃなくて、寝てるとこってのがいいですね()
ちょうどこのジャケットが学ランっぽいし。
 
そーいえばコレ、ゆうたノーメイクだよね?
肌キレイね…。
 
藤岡駅でも。
私の記憶の藤岡駅もこんな感じなんだけど…ずっと変わってないのかなぁ?
正面改札で、右側に待合スペースみたいのあるんですよね。
そこで、今井商店で買ったTOPPOを食べた記憶があります()
 
電車と一緒にも撮ってますが、ゆうたってこういうとこ来るの、久しぶりなのかなぁ?
懐かしい感じするんでしょうか。
 
今井商店でも。
なんか他のメンバーの実家で撮ってるってのおかしな感じするけど()
中の様子もわかりますね。
あ、TOPPOがある()
そうそう、BUCK-TICKのいろんな写真やら手作りのものやらが飾ってあるんですよね。
これなんだっけ?[くちづけ]?最近のもありますね。
これって、今井が持ってくるの?()
「これ…俺。飾っといて」とか言って()
 
窓は、出入り口だったところかな?
 
すごい、路地っぽいところでも。
こうやって「ここ、こうだったんだよ」とかしゃべりながら撮影したんでしょうね~。
 
最後の、川べりのところかな?ゆうたが父親の会社があったとこが見えるって言ってたのって。
 
笑顔ですね。
ウチの近所のオバサンに似てます。
 
最後、居酒屋らーめんゆう太って(^_^;)
居酒屋らーめんって(^_^;)
 
あ、シリアス、ベース弾いてる!
シリアスに比べて、ベースのクオリティが高いんですけど()
 
やっと、第一章(^_^;)
 
そっか、「生活が豊かになるように」って願いが込められてたんですね。
なんとなく「豊かな人生を歩んでほしい」とかかと思ってたんだけど、もっと切実ですね。
 
ゆうたが2,3歳の頃両親が離婚して、また5歳ぐらいで再婚したって…両親もいろいろあったんですね。
同じ人と再婚するって、なかなか珍しいパターンですもんね。
 
でもホント、アニイとも5歳ぐらい離れてるでしょ?
すごい歳の差ですよね、兄弟。
 
平屋に7人で住んでたって!すごい!!
てか、新しい家すごいですね。4人も兄弟がいるのに、一人ずつ大きめの部屋があったって。
 
ゆうたの小さい頃の写真、絶対ゆうただってわかんない!()
でも3兄弟の写真は、すげーアニイがアニイってわかる!!
 
そして、お母さんすごい!!!
「ノリで偶然」高崎に住むとか()
「ここでいいや」で沼津に店持っちゃうとか()
すごい行動力!!!
 
ディスコでミルク飲む小学生…()
 
すごく急に家から人がいなくなっちゃったんですね…。
お兄さんが亡くなって、アニイはドラムを始めたんですね。
音楽に興味なかったのに。
 
私は全然野球わからないのですが、ゆうたや周りの人にとって佐野選手がスターだったんですね。
 
小学生の頃から、歴史が好きだったんですね。
 
そして、厳しい野球部で頑張ってたんですね。
60人入って、残るのが12人ぐらいだから、ゆうたやっぱり相当根性あるんだな…。
 
スナック千秋は、有名ですよね。
 
でも離婚したことを言わなかったって!
布団敷いて、家にいるかのように見せかけてたって!()
お父さん、どうして!?
 
先生のアドバイス…()
タバコ・ボンタン・剃り込みでもう不良なんだ…。
でもそうだよね。そのぐらいの頃ってべつに「悪いこと」ってほどのことしないよね。
そしてゆうたは野球少年だったのに中学校ですでにもうそういう方向だったんですね()
 
生徒総会、すごーい!
そのシステム、いいですね。
てか、その野次飛ばす生徒も、マジメに総会に出席してるのがウケるw
でもふわふわパーマだから怖い人なのかどうかわからない…()
 
「そもそも俺は歯向かいもしないから」!()
これぞゆうたの鉄則ですね!()
年上には歯向かわない!()
 
ヒデとの揉め事も意味わかんない…()
なんで高崎から来てるからって偉そうとか思われるの?()
因縁がおかしすぎるwww
 
あっちゃんともこの頃から知り合ってたんですね。
たしかゆうたは「あっちゃん先輩」って呼んでたんでしたよね?
「すごく物静かな人」か…やっぱり(^_^;)
 
ゆうた、すぐ小競り合いして、すぐに仲良くなるんですね()
 
「入口は窓」()
ファンは知ってます()
「窓をガンガンって叩いたら、眠そうな人がガラッと窓を開ける」()
え、今井のこと起こしてるってこと?()
いつも眠そうな人だから、わからん()
ひし形の部屋って…()
そしてやっぱり今井も「物静かな人」なんだw
そして今もそのイメージなんだw
「そもそも先輩って感じがしなかった。優しいしね。」って…あんなに威張られてるのに()
でも、暴力的ではないですもんね。
ただ威張ってるだけで()
 
チャリで2ケツ…青春!って感じ。
 
ハンドボール部…バカにされて殴って退場でクビって…(^_^;)
ゆうたらしいというか、なんというか…。
 
すごいですね、藤岡高校も…。
どんどん辞めてって、3年になったら1クラスしかなくなったって…()
 
お父さんもすごいですね。毎日お弁当作ってくれたって。
この頃はゆうたも、お父さんの会社を継ぐつもりだったんですね。
 
「ヒデの家は後輩がいっぱい来てた」と。
なんか人柄が出てますね。
行きは今井の家、帰りはヒデの家に寄ってるんですね()
そして、今井は先輩だからヒデの家には連れていけないとか()
よくわからん上下関係www
 
でもやっぱ、音楽関係で関係が深くなったんですね。
 
 
 
やっぱり長くなったので、続きはまた明日にします…(^_^;) 
 
 
 
もしよかったら、応援よろしくお願いしますm(__)m
 
イメージ 1
 
イメージ 2