非常に個人的なことですが、ツアー前と変化したことがあります。
それは、私のゆうた愛(笑)
どうやら、ゆうた好きみたい、私。
今回は3回とも今井側だったのですが、あっちゃん見ようとしてゆうた見ちゃうこと多々ありました。
あのあざとさとかも、たまんないっていうか。
元々、ベーシスト好きなんですよね~。
だから、ゆうた好きになる要素は大いにあります。
しかも、ベースのこと熱く語ったりしないのも良いです。
「じゃんけんで負けたからじゃないですよ」って言ってたしw
阪神のこと語る情熱でベースのこと語ってるとこ、見たことないもん(笑)
あ、そーいえば桧山さんのブログにゆうた載ってましたね。
NHK1日目に行ったのかな?
親子みたいになってましたが…w
まぁ、そうは言っても、結局あっちゃんファンなんですけどね(笑)
あとは、夫。
ツアー前とずいぶん変わりました。
今までのツアーにも行ってたんだけど…急にどうしたんだろ?
夫は名古屋ライブから2日後、ついに
「俺、BUCK-TICKファン」
と宣言しました(笑)
思えば、名古屋ライブの前日は「夢魔」を検索して、ツンドラの予習をしてました。
名古屋ではツンドラやらなかったけど(^_^;)
ライブ当日は、BUCK-TICKの曲を流しっぱなしにしたまま寝てました。
私が切っておきましたがw
その次の日から、イエノミやら、ラジオ番組やら、youtubeで検索しては見たり聞いたりしてます。
つまり、BUCK-TICKの勉強をしているのです。
昨日も
「今度の名古屋ライブの日、どっかでパネル展示あるらしいじゃん」
って言ってきました。
…チェックしてる(^_^;)
ちなみに昨日は皿洗いをしながら[BRAN-NEW]の頃にあっちゃんが出演したのを見てました。
私が
「なに見てるの?あぁ、リサのやつね」
と言ったら、
「CUBEさんは俺が何見ててもパッとわかるんだなぁ」
と半ばあきれてました(^_^;)
昔のはわからないけどね…。
でも、[無題]は好きじゃないみたいで(笑)、私が
「これ、Tさん(夫)的には、どうなの?いい曲だと思う?」
と聞いたら
「俺一人で聞いてたら、飛ばしちゃうかもしれない」
と言ってました(笑)
そして
「やっぱり、こういう曲も好きじゃないと、BUCK-TICKファンって言えないかも…」
と、ちょっと落ち込んでました(笑)
「いや、ファンでもいろいろだからね。苦手な曲があるファンもいるよ、そりゃ」
となぐさめておきました。
でも私は[無題]大好きだけどね。
昨日娘にも「これ、やだ」と言われました…(T_T)
てゆーか、ランダムでCD流してて、
「メランコリア」
とか
「太陽」(←ボードレールで眠れないのこと)
とか答えるのが一番早いのは娘だったりするんだけど(笑)
でもやっぱり夫がいくら好きだと言っても、私とは違うというか、BUCK-TICKに何かを支えられるみたいなことはないんだろうなと思います。
暗い曲が好きだからとか、明るい曲が好きだからとか、そういうことじゃなく。
夫は一昨日、
「一回、群馬にも行かなきゃなぁ」
と言ってました(笑)
ファンの洗礼を受けるつもりみたいです(笑)
次のツアーまで夫の熱が冷めなければ、きっと群馬のライブに行きます(笑)
まぁ、前ライブに行った時も一時的にBUCK-TICK熱が上がってたようだから、そのうち冷めるかもしれませんが…。
もしよかったら、応援よろしくお願いしますm(__)m