ライブが終わり、隣のみかんさんが一言。
「あっちゃん、髪ヤバくない!?」
って()
そうかな?
てか、いつもおでこ広いよね??
私はあんまりわかりませんでした。
 
ライブ後は、山ちゃんを予約してありました。
ちょっと早いかな?と思ったけど20時半過ぎに行きますと言ってありました。
予約の電話の時に
「ハッキリしたお時間はまだわかりませんか?」
と聞かれ、
「特殊陶業会館での催し物の後に行きたいんですけど…」
と言ったら、なんと
「え、なにやるんですか?」
と聞かれました()
「え…BUCK-TICK、ですけど…」
って答えました(^_^;)
なんでそんなこと聞くの!?
ライブ終わったのが20時半ぐらいだったので、アンケートも書かずに行くことに。
 
ロビーに出て、自然と夫&Oさん&リルビさんを見付け、歩き出しました。
すると、ゆうたファンのママ友に声をかけられました。
「ゆうた、1回しかこっち来てくれなかった~」
と、ヒデ側の端っこにいた彼女は嘆いていました。
彼女はまた生粋のゆうたファンなので、ゆうた以外は見えないんです。
金山駅近くで彼女とお別れして、私&みかんさん&リルビさん&夫&Oさんで、山ちゃんへ。
 
乾杯して、ちょっとした頃、mさん(中津川で会った方。武道館も一緒に行った方)とその友達も合流。
mさんの第一声は
「あっちゃん、かわいかったね~!」
でした()
改めて乾杯し、それぞれ会ったことある人同士もいたけど、全員の名前がわかるのが私しかいない状況だったので、自己紹介をしました。
私が
「いつもカラオケ一緒に行く人」
とか
「中津川で会った人」
とか付け足しし、
「あぁ…」
と納得するみなさま。
と言っても、私を除いて6人のうち、このブログに出入りしたことあるのはリルビさん&みかんさん&mさんの3人のみですが…。
 
ライブの話や、ツアーの話や、あっちゃんの髪の話や、今井の二の腕の話や、スタンディング~年末予想や、プライベートどうなんだろうね?的な話や…ホントいろいろ話しました。
その中で、
「風来坊は、こっち側がないんだよね」
と、手羽先の話に。
知らなかったのですが、手羽先で有名な風来坊は、「く」の字になってないそうです。
「一」の状態。
で、山ちゃんはご覧のとおり、「く」になってます。
次の日のゆぅゆぅの写真見たらさ…「一」状態の手羽先食べてたよ…(>_<)
イメージ 1
ちなみに、この写真に写ってるのは夫なのですが、ライブTシャツにBTリストバンド、この写真には写ってないけど私のあっちゃんストールを腰に巻いての参戦でした。
前日に赤布を探して見付からなかった夫は、私に
「なんか、ゆうたみたいにスカートっぽく巻きたいんだけど」
と言ってきたので、あっちゃんストールを貸したのです。
さらに夫は爪を黒く塗り、アイラインを引いてきました()
どっからどう見ても、BUCK-TICKファンでした()
 
ついでに、私の手の爪写真も。
今度は間にちゃんと白を挟んで塗りました。
イメージ 2
 
 
山ちゃんでのメンバーは、出戻りファンも3人いて、
「なんで離れたか?」
「なんで戻ったか?」
って話にもなりました。
あとBUCK-TICK初心者?もいて
「アニイが、一番年上?」
という質問も。
ライブ後にずーっとBUCK-TICKの話ばっかりできるなんて、ホント幸せでした♪
あ、途中で私とmさんがどうやってセット転換してるかを話していて、夫に
「わかんねー」
と突っ込まれることも(^_^;)
結局、お店の閉店ギリまでいました(^_^;)
 
みかんさんにお土産を頂いて(その一つが「かげろう」というお菓子。みんな手に取った瞬間、「うすーべに~~乱ーれて~~~」って頭の中を流れたと思いますw)、それぞれお別れしました。
と言っても、私&リルビさん&Oさん&夫は同じ市内なので、帰りの電車も一緒♪
リルビさんがOさんに
「どっちが先にBUCK-TICK好きになったの?」
と聞いて、Oさんが
「CUBEが好きになって…当時、カセットで『いいから聞きなよ』って、タイトルと1曲ずつの感想が書かれた紙ももらって聞いて…」
と答えてました。
私はスッカリ忘れてましたが、1曲ずつの感想書いて渡してるところが、今とやってること変わんないじゃん!って思いました(^_^;)
今も、ここに1曲ずつの感想書いてるよ…(^_^;)
20年近く経ってるのに、変わってないんだな…(^_^;)
 
いろんなBUCK-TICK愛を確認した夜でした(*^_^*)
 
 
 
もしよかったら、応援よろしくお願いしますm(__)m
 
イメージ 1
 
イメージ 2