始まった時には、
「今日こそは、後ろのセットがいつ転換するのか見るぞ!」
と意気込んでました。
が、メンバーが出てきた瞬間、そんなこと忘れてました(^_^;)
レポでも書きましたが、暑くて暑くて!
ワキ臭かったらごめんなさい…と思いながら、上に着てたのを脱いでキャミ1枚になりました。
私は壁から4番目にいて、みかんさんが壁から3番目にいたのですが、今井が花道に来た時はみかんさんが私を壁の方へやってくれました♪
でも今井、勢い良すぎたのか、初めは端すぎて見えないこともw
すぐにちゃんと真ん中らへんに行って、ピンもカバーしてくれましたがw
それにしても、花道に座った今井、かわいかった~~~(*^_^*)
もーホントかわいかった。
でもみかんさんは見てなかった(笑) ←生粋のあっちゃんファンなのでw
あっちゃんも、こっちの花道へ来てくれました。
花道までじゃなくても、わりと下手側前にも来てくれました。
今井側だったので、またあっちゃんを見ようとしてゆうたばかり見ちゃうこともありました。
だって、ゆうたカッコイイんだもん。
カッコイイし、かわいいんだもん。
ヒデは、こっちに来た時ピックをよく投げてました。
アニイはよく見えなかったな~。
アニイを見ようとすると、前のアクリル板に反射してるのが気になっちゃって…(^_^;)
セトリ覚えてなかったので、[無題]が始まった時、
「えーっもう!?もう、あと2曲なの!?」
って思いました。
本編、あっという間でした。
あ、あっちゃん変な動きもしてました。
あの、[独B]だっけ?腕を上下にするやつ、あれどっかでやってました。
始めの方はあっちゃんの髪が後ろに撫でつけてある感じでキモかったんだけど、中盤からハラリハラリと乱れてきて、やっぱり最後の方がかっこよくなってました。
私的にはもうちょい長い方が好みです。
アンコールでは、マラボー使ってました。
あ、本編ではステッキも使ってました。
レポで書き忘れたけど。
片足立ちの時はステッキでバランス取ってました。
黒色すみれのお二人が参加することについては、ファンの間でけっこう賛否両論というか、いろいろな意見がありますよね。
私は、基本BUCK-TICKメンバー5人だけで充分なんですけど、べつにいてもいいです。
(なんか上から目線っぽくてスミマセン…)
女子だからとか、男子だからとか、あんまり関係なく…いやちょっとは関係あるけどw、メンバー以外の誰かが参加するのは、どっちかっていうと「やったぁ♪」じゃなくて「べつにいいのにな…」って感じ。
でもそれによってステージが魅力的になるのならそれはそれでいいし、やりたいようにやって下さいって感じです。
ゲスト迎えることで、メンバーの刺激にもなるかもしれないし。
こんな風に表現するのは失礼かもしれないけど、小道具の一つみたいな感じです。
なので、出たからには、ゆかさん(でしたっけ?歌ってた方)が視線を合わせて歌おうとした時とか、あっちゃんも見ればいいのに…って思いました。
そこ、もうショーってことでいいじゃん、って。
でもあっちゃんは「やめて!」って思うファンがいるってことを重々承知してるんですよね。
視線合わせることすらしませんでした(^_^;)
「口づけして 最後の晩に」のとことか、見つめ合って歌う方がいいじゃん、って思ったんだけど…。
あっちゃんはファンに気を遣うなぁって思いました。
そして、本物の女子がいることで、今井とかゆうたとかがただのオッサンに見えるんじゃないかという心配がありました(笑)
でも、バイオリンを弾いてるかわいらしい女子の横で、足を揃えたままユラユラして弾いてる今井、かわいくて!(笑)
やっぱ今井かわいいわ~って思えて、良かったです(笑)
もちろんゆうたも可愛かった!
ホンモノの、カワイイ女子がいても、二人ともかわいかった(笑)
未だに、ラスト曲前であっちゃんとゆうたが密談してた内容が気になりますが…ライブ中の感想はこのへんで。
終わって、会場から出たら涼しかったです。
もしよかったら、応援よろしくお願いしますm(__)m