ゆうたの本、発表されましたね~!w
「シリアスライフ」じゃなかったですね(笑)
まさかの「イノセンス」!!!
あざとすぎるー!!!!
思わず、イノセンス引いちゃいました。
「無邪気、天真爛漫」。
あざとっ!(笑)
自分で言うか!?それ。
つか、オッサンが自分のこと形容するか!?フツー。
さすが、ゆうた。
あ、タイトルは「ユータ」ですね。
私はいつもゆぅゆぅの最後に「ゆうた」って書いてあるし…と思って「ゆうた」表記にしてるのですが、わりと「ユータ」表記が多いですね。
「ユータ」だと、なんか硬い感じがして、「ゆうた」の方が今は合ってるかなぁと思うのですが。
つか、本当は「豊」だしね(笑)
忘れがちですよねw
「ゆうたって、どういう字だっけ?あれ?思い出せない…。悠太だっけ?ん?裕だっけ?」とか思っちゃう時あります(笑)
思い出せるはずがない(笑)
「彼のキャラクターからは想像できない半生」って、なになに!?
気になるじゃん!
つか、「イノセンス」ってタイトルにしてOKな内容なの?w
公式HPなのに「今井たばこ店」って書いてあるし…(笑)
いつの間に店名変わったのかしら?
しかし、撮影って最近やってますよね?
けっこうギリですね…。
「樋口豊を知る男たちの証言」に、ぜひメンバーも加えてほしい!
インタビュー形式じゃなくて、ゆうた以外の4人がゆうたについて語ってるやつがいい!(笑)
そして、ゆうたファンは嫌だろうけど「女たちの証言」も欲しいところw
元カノとか、今カノとか。
女ならではの視点、また違うハズ。
またタワレコからか…。
まぁ本は買うとして、ついでにCDも買おっかな…。
いらんと思ってたけど(^_^;)
あ、関係ないけど、昨日UPし忘れた写真たちここに載せておきます。
9月に入ってからですが、トヨタ博物館に行きました。
娘が以前から「パトロールカーに乗りたい」と言っていたので、夢が叶いました。

左のおじさんのように、熱心に車の写真を撮ってる人が男女問わず何人もいました。

MR2を見る夫。
夫はMR2が大好きで、この型ではないけれど、昔乗ってました。
ローンで買って、そのローン払い終えたぐらいにまた違うMR2を買って…って(笑)
今は生産してないので(後発のMR-Sさえもう作ってないもん…)、どんどん手に入れるのが難しくなっていますが、私がいつか大金持ちになったら夫にMR2を買ってあげたいです。
でも大金持ちになる当てはないので…年末ジャンボ買うか。

もしよかったら、応援よろしくお願いしますm(__)m