今回の奈良旅行は、私としてはライブだけ行ければ満足だったので、他は夫に任せていました。
なので私はガイドブックを全然見ていなかったのですが、夫が
「ねぇ、奈良に桜井線ってのがあるんだね」
と言ってきました。
サクライですって!?!?
と食いつく私に、更に夫の
「あ、今井町ってのもある…」
との言葉…!!!
なにぃ~~~!?!?!?
 
全国に、「桜井」だの「今井」だのって地名や店名はあるでしょうけど…両方!?!?
奈良のここは、ファンの間では知れた土地でしょうか?
桜井線に乗って行くと今井町に着くんですよ!?
だって、桜井線に乗って行くと、今井町ってところに着くんですよ!?
すごーい♪
 
せっかく奈良に行くんだもん、やっぱ行きたい!!!
2日目の、移動のついでに寄ってもらうことにしました。
ま、私は車で行ったんですけどね…(^_^;)
いや、桜井線に乗って今井町に行ってみたかったですけどね(^_^;)
でも、そこはまぁ、しかたないです。
 
これ、わかりますかね?ガイドブックに載ってた今井町の地図です。
赤丸で囲った、矢印のところに「桜井線」って書いてあるの…。
イメージ 1
 
まずは、桜井駅にやってきました。
ロータリーから、駅の写真を撮りました。
イメージ 2
 
向こう側に近鉄の桜井駅もあったので、同じ写真に収めようとしたのが、こちら。
近鉄の桜井駅…わかりにくいですよね(^_^;)
イメージ 3
 
この写真の近鉄桜井駅部分アップ。
(さっきから「桜井駅」って打とうとするのに「櫻井さん」って打っちゃってる…w)
イメージ 4
 
一生懸命撮っていたら、いつの間にか男子が3人、手を振ってました()
同じ写真の、男子アップ()
手を振り返しておきました()
イメージ 5
 
そして、そこらじゅうの店名が「○○桜井店」というのにウキウキしつつ、今井町へ。
これは、看板見えるかな?今井まちなみ交流センターです。
中に入りたかったけど、娘が寝てしまっていたので、断念しました。
イメージ 6
 
そのまちなみ交流センターの横にあった今井町の地図。
ここのいくつかを、車で通りつつ見ました。
イメージ 7
 
夫は、歴史上のある人物と同じ名前なのですが、その人が宿泊したという場所もあって…
「俺、今井さんと関係あったんだ!」
と喜んでました()
いや、今井さんとは関係ないからね…(^_^;)
つか、その歴史上の人物と夫も、実質的には無関係だしね(^_^;)
ただ親がその名前付けたってだけで…。
 
とにかく、こんな感じで2日目もちゃっかり桜井・今井を堪能しました♪