音人、読んできました♪
まだライブのネタバレ嫌な方は読まない方がいいかもです。
音人もだし、この記事もネタバレしてます。
 
初日の八王子のレポですね。
「バンドサウンドの本質でタメを張れるような存在はもはやいない」と書かれてます。
いやぁ、それほどでも(*^_^*)
 
あっちゃんも褒められてるねぇ~(*^_^*)
登場しただけで褒められてる(*^_^*)
こういう関係者は、ギャップ萌えというか、そういうのもあるかもしれませんね。
普段の雰囲気知ってると、「あの櫻井さんが!」みたいなところも()
 
照明、暗かったっけ?
てか、最近ファンに応えて明るくしてたの???
つか、最近明るかったのって、ステージっていうより客席を照らす明かりじゃね???
あーでもステージもわりと顔見えやすかったかな。
 
ほほぅ、[masQue]をアコギでやろうって思いついたのは後からだったんだ。
アコギ、めっちゃ合ってると思います♪
 
あっちゃんが成り切って唄えてると書かれてます。
動きは硬かっただろうけど、そこらへんは初日からけっこう良かったんですね。
レコーディングやってライブだから、0からってわけでもないでしょうしね。
 
なるほど~映画2曲はファンサービスで入れたのかもしれませんね。
私もこの2曲やるなんて、ビックリしました。
今回のアルバムはどの曲が来ても合いそうだな~とは思ったけど、映画の2曲をしかも2曲ともやるなんて意外でした。
生で聴いてないファンが多いだろうから、ってことでやってくれてるんですね。
なるほど~そういうわかりにくいファンサービスってちょくちょくありますよね()
「彼らの優しさ」と書かれてますが、気付かんかったわ~(^_^;)
映画でもなんかのアンコを決める時に「ここは○年前の△ツアーの時のアンコールでこれやってるから…」とか言ってましたもんね。
「彼ら」ってのは、BUCK-TICKメンバーだけじゃなく、スタッフ含めてですね。
 
あ、ネタバレついでに音人とは関係ないけど…あっちゃんが歌メロをキレイに変えてるのって昨日感想書いた[NOT FOUND]でしたね。
急にコーラス歌い出してイマイチな時あるけど、コレはけっこう良いと思います♪
 
 
 
そして、ゆうたのコーナー。
 
マスコットの話題で、かわいいもの好きなのがわかりますねw
ゆうた、近年のゆるキャラブーム嬉しいでしょうね(^_^;)
 
ライブ後に楽屋に来た金光さんにまず試合結果を聞くって…(^_^;)
今井が「打ち上げに参加するか否か」ばかり気にするのとあんまり変わんないじゃん()
 
え、ゆうた、スカートだったっけ???
寿記でウエイターみたいなスカートっぽいの履いてるのは見たけど。
そんなスカートっぽいスカート履いてたっけ???
滋賀の衣装は違ったのかなぁ???
 
「あざとい」言われてるwww
てか、その学年の二人、タチ悪いよねwww
自分たち、散々スカート履いてきてんのにさぁ()
あっちゃんがスカート履いたら今井は「色っぽいなぁ」って思うんだろうし、今井がスカート履いたらあっちゃんは「かわいいね」って言うんだろうに。
なのにゆうたがちょっとこういうことすると、すげーネタにするもんwww
なんか、BUCK-TICKメンバーが仲良しって言われるのって、ゆうたとヒデの我慢強さのおかげのような気がしてきた…()