台風、大丈夫でしょうか…。
ここらへんは警報も出てないので娘は幼稚園に行きましたが…。
それでも傘が危険な感じだったので、娘はカッパを着せて私だけ傘さして行きました。
徒歩15分ぐらいとはいえ、お迎えに行くのやだなぁ…(-_-;)
「抱っこー」って言われたら最悪だ…(^_^;)
今日もアルバム感想の続きです。
あーGIGS読んでない…(T_T)
音人はまだあるだろうからいいけど…。
今日はPHANTOM VOLTAIRE [作詞:櫻井敦司 / 作曲:今井寿]。
かなり好きな曲です。
前奏の入りからしてかっこいいわ~♪
ベース始まり、大好き♪
そして、不気味なメロディ。これいいね~♪
ギターの入り方もカッコいい。
この前奏のギター、ライブで
「今井が[悪の華]弾いても合いそう…」
と思いました(笑)
ためしに、聴きながら[悪の華]のメロディ思い浮かべてみて~ピッタリだからw
「眠れないんだね? 悪夢がドアを叩く」からして、あっちゃんが自分をネタにしてるんだろうな~って感じがします。
「狂」が散りばめられてるのも、おもしろい。
「男が~腰を絡めて」ってのは後半の「女が~」と対比させてるんでしょうけど…いいですね(笑)
「la danse macabre」の直訳は「死の舞踏」だそうです。
あっちゃん最近フランス語使ってくるから…よけいパッとわからない単語が多いな(^_^;)
これだって「Dance of death」だったらなんとなくわかるのに。
そして発音もわからない…(^_^;)
そしてそれにかぶる笑い声みたいなのがめっちゃステキ…(*^_^*)
微妙なBメロだな~。
Aメロとそう変わらん。
「お前こそ死だ!」のいっちゃってる感じが好き(笑)
Bメロからサビにかけては、「男」が自分に言ってる言葉ってことですよね。
サビは低いコーラスがステキ。
そしてギターソロのない間奏…(笑)
「メフィストフェレス」がわからなくて検索してみました。
簡単な方から4つ。
1.メフィストフェレス
ドイツのファウスト伝説およびゲーテの「ファウスト」に登場する悪魔。ファウストに魂を売る契約をさせ、その代償として地上の快楽を得させるために奉仕する。メフィスト。
2.メフィストフェレス
ドイツのファウスト伝説およびゲーテ作の「ファウスト」に登場する悪魔。ファウストに魂を売る契約を結ばせ,代償として彼の快楽のために奉仕する。
3.メフィストフェレス
メフィストとも。ファウスト伝説に登場する悪魔。語義については諸説ある。ゲーテはその《ファウスト》においてこの悪魔に皮肉,機知,風刺の才など幾多の魅力ある特性を与え〈悪を欲して善をなす〉存在に仕立てている。
4.メフィストフェレス
ゲーテの詩劇『ファウスト』で、ファウスト博士が天地の真理と引き換えに魂を売り渡す悪魔の名。一般に悪魔的人物、誘惑者の意。ファウストは、ドイツ伝説上の魔術師。
こんな感じ。
2番目の「彼の快楽のために奉仕する」ってのが好きかな。
歌詞が「メフィスト」だけだったらきっと検索してなかったけど、たまには調べるのもいいですね。
「Oui」ぐらいはわかる…(^_^;)
「シャンゼリゼ」ってのはシャンゼリゼ大通りのこと?
ここには女性っぽい笑い声が入ってますが、これもあっちゃんかなぁ?
あっちゃんっぽいよね??
声じゃないかもしれんけど。
「何も恐れるな 闇 つんざけよPHANTOM」が、「やり続けろ いつまでももがきながら 振り返るな 意味などに捉われるな」(ASYLUM GARDEN)とちょっとかぶります。
後者は自分に言い聞かせる感じが強いけど。
「悪魔」から始まるからよけいイメージがかぶるのかな。
曲調は全然違いますけどね~。
こちらのサビは、高いコーラス。
前半のサビが男性バージョン、こちらが女性バージョンになってるんですね。
これもステキ。
でもあっちゃんだよね?w
「どうせ夜明けなんて来ないわ」が好きだな~。
「どうせ帰れる場所は無いさ」も好きだけど、こっちの方がより好き。
今これ、イヤホンで聴いてるのですがこのサビ終わりで、ウチの猫が「んにゃ?」って言ったのかと思って聞き直しちゃった音が入ってます(笑)
聞き直したら、どっちかってと犬っぽかったw
なんかかわいいw
そしてやっぱりギターソロのない間奏(笑)
幽霊っぽい音とベースが目立って、ステキです(笑)
ここだけ「詩だ!」ってなってるんですよね~。
ヘンなの~~。
ただの当て字と、自分と「奴」が同一人物じゃなくてソッチは歌詞だよってことをかけてて、混乱した感じにしたんでしょうけど、あっちゃんが「詩」って漢字を使ったことが、個人的にとても嬉しい…(*^_^*)
「闇 つんざけよPHANTOM」のコーラスもカッコいい。
メインの歌メロより盛り上がりがある(笑)
「ちょっと笑えるぜ」あたりの今井のギターが…時々こういうの弾くと急にカッコよく見えるからずるいな…(笑)
ヒデだったらフツーにかっこいいんだけど。
ガガガってのを今井が弾くと…なんかね。かっこいいよね。
って、コレがヒデのギターなのか今井のギターなのかわからんのだけど(笑)
Lから聞こえたから今井かなぁと思っただけです。
最後らへん、小さく話し声みたいな音が入ってません?
よく聞こえないんだけど…。
幽霊イメージ?って思いました。
あ、そうそう、寿記に滋賀の写真がUPされてましたね♪
私は「きっとここらへんにいるはず…」って程度しかわかりませんでした。
そして今見たら、静岡のもUPされてます。
ゆうたwww
エアロビでこういうのやるよwww