今井さん…ブレブレの写真だけど、ちょっとステージの雰囲気とゆうたの衣装わかっちゃったよ(^_^;)
今井の衣装はスカートなのかしら?
あー楽しみ♪
いよいよ再来週です♪
寿記は「小難しいこと抜きにして、とりあえず楽しも♪」みたいな雰囲気ですね。
あ、今日もライブなんですよね。
行かれる方、楽しんできてくださいね♪
そして私は今日も相変わらずMASSIVEの感想…(^_^;)
今日はヒデです。
そうこうしているうちにRRが来るな…。
今井とヒデのインタビュー間にある写真、今井かっわいいな~。
ヒデは、袖が長いんですね。
珍しい。
インタビュー内の写真では、最初のが好きです。
正面より、かっこいい。
振り向くとか意味わからんし。
なんか猫背だし。
ヒデって、ちょっと猫背ですよね。
あんまり目立たないけど。
ヒデ、きっと「シュルレアリスム」って言われても「ふーん」だったと思う(笑)
「べつに気にならなかった」って、本音だと思う(笑)
だってもう曲書いてるし。
ヒデは、ダークでミディアムが多いと思ったんですね~。
私もそう思いました。
ところがどっこい、だったんですけど(^_^;)
聴けばわかるけど、[サバイバル~]は遊んで、[サタン]はマジメに作ったって感じですね。
へぇ~[宇宙サーカス]は、デモ段階で打ち込み入ってなかったんだ!
じゃ、全部お任せしたってこと!?
「投げて返してハイ終わり」って(笑)
すげー適当っぽいんですけどw
バンドサウンドに「なるべくしてなってる」そうです(*^_^*)
「そういうもんなんです」だって(*^_^*)
「BUCK-TICKというジャンルとして確立してる」だって!
すげー。
しかも、その特徴は「ポップ」って答えてます。
うーん…BUCK-TICKってイメージ的にはポップじゃないだろうにね~(笑)
うちんらファンは、知ってるけど。
増田氏のしつこい質問に、とうとう「わかんないっす」と答えるヒデ(笑)
しかも増田氏「闘ってきた」って…(^_^;)
「わりと自然」って答えるヒデ(笑)
この二人のやり取り、おもしろいなw
「ミュージシャン」や「アーティスト」などの呼称の中で、どう呼ばれたいか聞かれて、「バンドマン」って答えてます。
この答え、嬉しいですね~(*^_^*)
知ってたけどね。
これが「アーティスト」だったら、逆にビックリするけどね(笑)
でも、嬉しいです。
制作意欲がなくなっちゃったこと、ないそうです。
ホントですね。5人いれば、一人ぐらいヤル気なくなる時期があってもよさそうなもんなのに。
「たぶんみんなないんじゃないかと(笑)」だって。
そう考えると、不思議~。
特に工夫もしてない、と(笑)
そうでしょうね(笑)
「アルバム作ろうか?って話になったら、自然と作る気になる」そうです。
この人たちって、BUCK-TICKとしての活動があんまりない時期に他の人と組んで何かをやったり一人でなんかやったりするような音楽に対する情熱みたいのはないけど、BUCK-TICKの活動に支障をきたすようなヤル気のなさになることもなくて…細く長くタイプ?って思いました。
そりゃ、多少はムラがあるでしょうけど。
盛り上がることも冷めることもなく、常に多少のヤル気があってやってるって感じ?(笑)
今井はアルバム作り終えた後にいろいろまだやりたいことが出てくるタイプだけど、ヒデはまったくないんですね(笑)
やっぱ逆だな~この二人。