なんか私、勘違いしてたみたいで…昨日がイエノミだと思ってました(^_^;)
(昨日の記事にもそう書いてたしw)
今度の木曜日ですね。
忘れそうだわ…。
 
さて、昨日はCD&DLでーたを立ち読みしてきました♪
 
今井さん、いつもと違うよってことを伝えるために「シュルレアリスム」って単語を提示したというようなことを言ってますね。
でもその後あっちゃんは「いつも通り」って言ってる…()
まぁこの二人は愛し合って通じ合ってるんだから、言葉での説明に矛盾があったとしても本当は問題ないんでしょうけど()
 
え、ゆうたさん、時間には余裕あったって言ってますけど…時間的にキツイからマニピュレーターをいろんな人にお願いしよう、ってことになったんじゃなかったっけ?
(結局Y氏がたくさんやったっぽいですけどw)
あ、その結果、余裕ができたのかな?
スケジュールが「押し」じゃなくて「巻き」になってたのかも。
 
えー!?今もドラム最後に録ってるんだ!!
アニイ、その方がやりやすい的なこと言ってましたもんね~。
その分ゆうたが大変なのかもしれないですけど…(^_^;)
 
壊して生まれる的なことを説明してる(たしかあっちゃんが)のを読んで、
「美しい~破壊そして誕生~~」
を思い出しました。
 
プレイヤーとしてのこだわりを聞かれて、さすが兄弟はきちっと答えてますね~♪
どこに出しても恥ずかしくないです。
それに比べて他の人たちは…相変わらずな…(^_^;)
 
でも、魂を削る歌声、超楽しみです。
アルバム発売前にこんなこと言っちゃって…、あっちゃんハードル上げたね()
 
そして私も、素敵な感情が湧くといいなぁ(*^_^*)
 
なんで[形而上]がシングルになったかって話で…結局シングルっぽい曲だからなんですねw
シングル用に書く時もあるし、曲揃ってから決める時もありますよね?
たぶん後者だと今回みたいに「シングルっぽいのを」という基準で選ぶんでしょうけど…「シングルっぽい曲だからこれシングルにしました」って言われるとなんかテキトーな感じがする…()
たしかに[形而上]シングルっぽいけどさ(^_^;)
 
あー…CDでーたって、こうやって1曲ずつのインタビューあるんでしたね…。
アルバム聴く前だから読んでもまったく意味がわからない…(-_-;)
これはホント、ちゃんと買って、アルバム聴いてから読みたいですね。
って書きながら、買ってこなかったんだけど(^_^;)
なので、メモ程度に。
 
アニイが[宇宙サーカス]で「叩かされた」って言ってる()
どんな激しいんだろwww
あっちゃんは「乱暴だけど品がある」を目指したみたいですね。
 
ゆうた、作ってる時(というかライブ前)に客の反応が楽しみだったりするんですね~。
私、そういうのは全然ないんだと思ってました。
客の反応どうかな?って思うのは、もうツアー始まるって時なのかなと。
それまでは「どうやるか」ばかりで「どう反応するか」までは思わないのかと思ってました。
 
ここはメモってきた。[世界は闇で満ちている]の櫻井さん。
「この言葉を書いた今井の思いを大きく放てられるようにと。それだけの気持ちで歌いました」
愛してるね。
「歌詞が歌詞なので、意図が伝わるように心がけました」じゃないんだもん。
今井のこと、愛してるね。
そして「今井」って呼んでるね()
 
そして[形而上]の歌詞の説明を読んでもよくわからなかったです(^_^;)
でもあっちゃんぽいなって思いました。