8日に、娘は幼稚園に入園しました。
同じクラスになったお友達は、プレでも同じクラスだったゆうたファンの娘さんぐらいでした。
あとは親子体操で一緒だった子も一人同じクラスになりましたが…子ども同士はそんなに関わってなかったかな。
先生は、おっとりした優しそうな先生でした。
 
こちらは、教室で撮った写真。
イメージ 1
 
 
担任の先生のお話の後、一人ひとり名前を呼ばれて返事をして前に出て、先生からお手紙を受け取って親に渡す、ということをやりました。
みんな、返事をして、前に出て、お手紙を受け取って、お母さんにパッと渡したりキョロキョロ探したりして渡してました。
呼ばれて「はーい」と返事をして出て行く娘。
イメージ 2
 
 
先生からお手紙を受け取り、私の方へ持ってくる娘。
イメージ 3
 
 
しかし、受け取ろうとしゃがんだ私をスルーして、娘は私の後ろに立つ夫に「はい」と渡しました(^_^;)
わざとです…。
ホントに…みんなに笑われたがね。
 
 
園庭の看板前でも撮りました。
イメージ 4
 
 
桜の木の下でも。
イメージ 5
 
 
こんな感じで、無事に入園できました。
 
次の日から、一応通ってます。
もちろん、送って行って、私が帰ろうとすると泣きます。
でもずっと泣いてるわけではなく、教室では楽しく過ごせているようです。
迎えに行くと、
「わーん!ママー!!」
って感じでは全然なく、
「え、べつに待ってませんでしたけど?」
って感じです()
でもちょっとウルウルしてます()
 
とりあえず、入園1週間目は無事に行くことができました。
これから、毎日同じ時刻に同じところに通って…みんなと同じことをして同じものを食べて同じことを学んで…という生活がハタチぐらいまで続くのかと思うと、娘も大変だなぁと思います(^_^;)
なるべく楽しい毎日でありますように。