もう桜は半分ぐらい散ってしまっていますが、今年はよくお花見に行きました。
お花見というほどちゃんとしてないけど、桜のある公園でOさん親子とお昼ゴハンを食べたりしました。
家族では、夫が早く帰ってきた日に、夕飯を食べてからちょろっと夜桜を見に行きました。
近所の川沿いの歩道が、桜並木になっていて、さらにゆきやなぎがズラーッと植わってて、さらに川側土手に菜の花が咲いてて…ピンクと白と黄色でとてもキレイなのです。
が、夜行ったら、赤い提灯ライトが点いてて…なんだか怖い雰囲気になってました(^_^;)
赤いから暗くて全然桜を照らせてないし、これどこに続く道ですか?ってぐらい仄暗くて(^_^;)
写真じゃあんまりわからないかなぁ…。
でもせっかく行ったので、ベンチに座って(そこは本来の照明がある場所で、桜もキレイに見えましたw)お菓子を食べてちょっとだけゆっくりしました。

そしてこちらは、いつも行くAさん親子と毎年行く公園です。
Aさん娘さんがいるだけで、ウチの娘は楽しそうでした。
写真を撮ろうとすると変顔をする娘…。

娘の指示で、なぜかみんなこのポーズをさせられました(笑)

桜までジャーンプ!
精一杯ジャンプして、指先が触れるか触れないか…。
…と書いていて、私は「櫻井までジャーンプ!精一杯ジャンプして、指先が触れるか触れないか」だな(atライブハウス)と思いました(笑)

はしゃいで走る娘。

こけた娘(笑)

Aさんの娘さんに手を引かれてしょんぼり帰ってくる娘(笑)

この公園は、公園の周りも桜の木がいっぱいです。
そして豪邸が多い地域なので、桜&家を眺めながら歩くだけでも楽しいです。

で、やっとこの前の週末ですが、名古屋アンパンマンミュージアムへ行ってきました。
(「名古屋」と言っても、三重県ですけどねw)
これは、私の親が娘の3歳の誕生日に連れていってくれるという約束をしていたものの忙しくて、2ヶ月以上遅れたバースデープレゼントです。
入場料が一人1500円することもあり、娘は両親に任せて私と夫は隣にあるアウトレットへ行きました。
アンパンマンボールと遊ぶ娘。
1年前はこれが一番楽しそうでしたが、今回は室内で遊ぶオモチャの方が楽しそうだったと言っていました。

メロンパンナちゃんと。
ほら、こんな変顔をするんです(^_^;)
ちなみに私はメロンパンナちゃんは全然好きじゃなく、どっちかってとロールパンナ派です。

私と夫は、ゆっくり買い物ができ(と言っても私が買ったのはカバンのみでしたが…)、ラッキーでした。
4月に入ったばかりだったので、増税の影響だと思いますが今まで行った中で一番すいてたし(^_^;)
いつも並んでるアイスクリーム屋さんもすんなり入れましたw