最近、BUCK-TICKネタが続いてたので、久々に日常ネタです。
昨日はひな祭りだったので、おこしものを食べました。
おこしものというのは、ウィキると「愛知県で桃の節句に供えられる和菓子の一種」と書かれていますが、愛知県内でも
「それ、なに?」
と言われることもあります。
なので、県内でも一部の地域のようです。
ウチは、毎年近所のオバサンの誰かが作るので、いただくことが多いです。
今年もいただいてあったので、昨日食べました。
オーソドックスに、砂糖醤油で。

子どもの頃はすごくおいしく感じたんだけど、今食べるとべつに…フツーです(^_^;)
いや、まずいとかじゃないけど、べつに…味とか付いてないからおいしいってこともないし…って感じ(^_^;)
娘はこういう得体のしれないものには手を出さないので、
「いらない」
と言って、アンパンマンのひなあられを食べていました。