小嶋さんのツイッターを見てビックリ。
あっちゃん…行きつけのみどりの窓口なんてあるんですね(笑)
行きつけって…(^_^;)
たしかにローカル線途中下車の旅だったら、18きっぷがいいと思います。
あっちゃん、なにを聞くんだろ?
頼むから「18歳じゃなくても買えますか?」とは聞かないでほしい…(笑)
でも、「ネットで調べてみる」じゃなくて「みどりの窓口に聞いてみる」ってところが、なんかあっちゃんのイメージに合ってて嬉しいですw
 
てことは…、よく電車に乗るんですね~。
「家からバスに乗る時は…」なんて言葉も出たことがあったような気がします。
あっちゃんといえば、車移動のイメージでしたが、お酒呑む機会がある時は電車なんですかね。
マネージャさんに迎えに来てもらうこともあるでしょうけど、個人的に呑みに行く時にはそういうわけにもいかないだろうし。
 
~電車に乗るあっちゃんを妄想中~
…変なグラサンかけてんだろうなぁ(^_^;)
それがなきゃ、ただのカッコイイ人って感じで、むしろ目立たないのに…みたいな(笑)
 
 
あ、他の4人は、フツーに電車に乗ってるイメージあります。
あっちゃんは、自意識が強いというか、他人の視線を気にして電車とか嫌がりそうだなぁと思ったんです。
今井なんて、逆に車運転したりするんでしょうかね?
徒歩かケッタのイメージなんですけど。
家の車使う時は、いつも妻が運転してそう…。
てか、ケッタ乗る今井が見たい…。
 
 
みなさんは、行きつけのお店とか、行きつけのみどりの窓口とか、ありますか?
私は…よく行くスーパーとよく行く児童館はありますが、他にはあんまりないです。
昔は、行きつけの喫茶店とか、コンビニとか、飲食店とか、パン屋とか、あったんですけどね~。