今更ですが、音楽と人、読んできました。
すでに月の後半になっていたので、やっぱりなかなかなくて、本屋を4軒回ってやっとありました(^_^;)
 
まず、写真は…ニヤリですね(*^_^*)
今井の後ろにあっちゃんが同じように腕を広げてる…(*^_^*)
まるでバックでエッチしてるような…(*^_^*)
今井の表情がまたソレっぽい()
(…と思ったのが、ニコ生で[RAPSODY]だったことを知って申し訳ない気分になった…)
 
あれ?今井のシャツって模様あったっけ?
武道館とは違うのかな??
武道館では模様まで見えなかったんかな???
 
MC、かわいいですね。
「産まれてない…よね?」だって(*^_^*)
私は産まれてます(^_^;)
けっこう産まれてる人多いよね、きっと。
あっちゃんもそれわかってて冗談で言ってるんだと思うけど。
 
あ、仙台が押したのって、物販のせいじゃなかったんですね。
ステージ関係の方も遅れてたんだ…。
なんか、物販とか制作のせいみたいになってたけど。
 
ゆうた希望でアップライトだったんですね~。
やっぱり私みたいなゆうたファンじゃない人でも、「お!」って思うから、使ってくれるの嬉しいです。
 
今井、前も言ってましたよね、「昔の曲だけ盛り上がるのやだ」みたいなこと。
私もそれは思います。
 
ドロドロしてるって…()
でもわかります、なんとなく…。
私も劇団やってた頃は、周りからみたら仲良し劇団だと思われてたようですが、実際はドロドロした部分もありました(^_^;)
いや、仲悪いとかじゃなくて…ドロドロする時期とかドロドロする部分とか(^_^;)
てか、リラックスしてたか?あの映画…。
 
え、ゆうた、フレーズ考えたりするんだ!
個人的に考えてるのは音色系のことだけかと思ってた。
 
エレクトロ!?
それは楽しみ。
好きなんで。
 
「櫻井さんはそういうのを取り入れる人だから」(*^_^*)
出た、櫻井さん自慢()
しかも、いつも通りぼかして言っちゃうから、よく意味わかんないしw
 
インタビュー読んで、アルバムの期待度がアップしました♪
 
あっちゃんのM字もステキだし♪
 
 
さて、続いてゆうた。
 
そっか、気付かなかったけど、仙台で初めてやるためにわざとイベントでは映画の曲をやらなかったんですね!
 
そして、まだちゃんと聴いてないけど、ゆうたの言うような解釈が込められてると思うと、ますます好きになりそうです。
 
「僕はどんな曲でもいいんだよ」だって。
5人で成立するなら、どんなんでもいいんだって。
やっぱ、ファンもメンバーのBUCK-TICK愛にはかなわないな~って思います。
 
ゆうた、いいこと言ってるね!
そういう気持ちで、ブログもやってくれてるのかな…。
なんか、みんなに優しさを分けてあげてるような気がします。
 
 
 
そうこうしてるうちに、もうMASSIVE発売ですね(^_^;)
あ、さっき私が出かけてる間に夫が掃除機をかけてくれて、その時に例のインナーヘッドフォンの先っちょを見付けてくれました^^
なので今からCD聴きます♪
 
それと、昨日、人からの勧めでブログラムってやつに登録してみました。
ブログのランキングとかが出るらしいです。
今日見たら、BUCK-TICKカテゴリで10位になってました。
どういうシステムでランキングされてるのかわかりませんが…投稿数とかかなぁ?
自動で解析されるのを見てみると、「カワイイという気持ちや好きという気持ちが感じられます」だって()
成分は、アーティストが約100%、顔文字が約80%、インターネットとファッション小物が約50%、音楽が約30%になってました()
音楽30%って…(^_^;)
10位以内の中には、見たことある方もいました。
そういえば、ブログ村も一応登録だけしてあるんだった…。
そういうのからここに来る人とかいるのかしら…?