まだ武道館行きの日記書いてます(笑)
 
 
4時過ぎに寝たのですが、目覚めたのは8時前…習慣のバカ…(^_^;)
8時ぐらいまでベッドでゴロゴロとしていましたが、寝れなさそうなので起きました。
いつのまにかMさんやOさんもなんとなーく起きて、みんなボンヤリしながらなんとなーく身支度したりしました。
それぞれ、「朝ゴハン食べよう」とか「よし準備しよう」とかなく、なんとなーく自分のペースで勝手に食べたり着替えたりしてました()
 
ホテルを出たのが、たしか10時半頃。
東京駅へ行って、新しくできたKITTEに行ってみました。
全国のおいしそうなものがたくさんあって買いたくなったけど、荷物が増えるのでなにも買わず…。
舟和の芋ようかんをウチと親のとこへ1コずつ買って、私のお土産は以上です。
 
昼食を食べていこう、ということになり、駅の飲食店一覧を前に迷う私たち。
Oさんが麺が良いとのことだったので、ラーメン街道的なところで食べることに。
どこがおいしいのかわからないままに「この、つけ麺おいしそうじゃない?」「つけ麺、いいね」とつけ麺が売りの店に決まりかけてたのに、私の
「タンメンって、あっちゃんが一時期よく食べてたやつだよね?」
の一言で、
「それ、行こう」
「あっちゃんあっちゃん」
と、タンメンの店に決まりました()
急にあっちゃんファン力を発揮する私たち()
でも、普段野菜ばかり食べてる私の体は野菜を欲していたようで、タンメンの上に乗った大量の野菜がとてもおいしく感じました♪
タンメン、いいですね。
こっちだと「タンメン」ってのはないけど…「五目ラーメン」とか、こんな感じじゃないかなぁ?
 
食べ終わって、新幹線へ。
私がメールの返事を書いたりブログを更新したりしていると、いつの間にか両隣の友人たちは寝ていました。
私も眠かったのですが、なんとなく高揚していて眠れぬまま愛知県へ戻ってきました。
 
新幹線でまずMさんとお別れして、地元の駅でOさんとお別れしました。
改札まで夫&娘が迎えに来てくれていて、思わず娘をギュッ。
「大きくなったねぇ」なんて、アホなことを言ったりしました()
 
Oさんの娘さんはどうやら熱が出たらしく、その日午前中に病院へ行ったそうで「大変ねぇ」なんて言っていたのですが、家に帰ってからしばらくして娘が熱いことに気付き測ってみると、なんと39.9度!
さっき別れたばかりのOさんに電話して「どこの病院行った?またやってるかなぁ?」と聞くはめに…(^_^;)
結局その日は娘も眠そうだったので病院は連れていかず(てか、やってる病院なかった…)、次の日の午前中、休日診療の病院へ連れていきました。
運悪く、その日の担当が皮膚科で…(^_^;)
弱い咳の薬を出してもらったのですが、結局全然治らずに、田舎行きはキャンセルしました。
サッと初詣だけ行きましたが、4日の午前中に病院に行くまで、本当に家でずーっと過ごしてました。
それはOさんも同じだったようです…(^_^;)