EN1-1.人魚-mermaid-
 
「へい、行くよ。マーメイド」後の息が色っぽい()
 
あ~今井のクラップ思い出す~!
かわいい~~~!!!!
 
明らかにリラックスして歌ってるあっちゃん…(^_^;)
ラクな方取ってるしw
 
ほら、サビでもヘンじゃないよね。
いつもこの音程で歌えばよかったのに。
ライブではよくオクターブ上で歌って、カラオケで声出なくなった人みたいになってましたよね。
 
「カモーン、カモーン…オーマーメイド!」と言うあっちゃんが、声だけ聞くと滑稽なんですけどw
でもこの間奏、かなりステージ上が自由になってるんですよね~()
 
 
EN1-2.ONLY YOU -WE ARE NOT ALONE-
 
あ、このバージョンでしたっけ?
ライブではシンプルな前バージョンやってたような気がしてました。
 
自然とニヤニヤしちゃいます(*^_^*)
楽しいんだよな~この曲。
 
音少ない中で「オンリー」と入る声ステキ♪
 
でも途中で「フー」とか高い声はいらん()
 
間奏の今井もかわいいしさ。
 
「黒い~~~かわいい」には今井のでっかい愛を感じます(*^_^*)
 
しかし、ファンに歌わせる部分はCDで聴くとただの無音だよね()
 
あっちゃんの「ゆう」、一つでもゆうたを指してたら、モヤモヤする()
 
 
 
EN1-3.MISS TAKE ~僕はミス・テイク~
 
これは今井の音で曲わからんな…。
 
やば…じっくり聴きすぎた()
何度でも聴きたい曲です。
こうやって聴いてると、『夢宙』って粒ぞろいですね。
 
意外と丁寧な間奏。
もちろん、今井さんのこと。
 
「おまえから~」がたまらん。
ちょう咆哮チックな歌い方がまた、たまらん…!
 
重なるコーラスも好きなんです。
 
「名を叫べ」って、ホントなんでこんなふうに唄えるんだろ?
カラオケで自分のあまりにも平坦な歌い方にビックリするぐらい、あっちゃんこの曲上手いもん。
 
「どうもありがとう」だって。
こちらこそ。っていつも思う。
 
 
EN2-1.ICONOCLASM
 
一瞬でわかるイントロクイズみたいw
 
なぜか野太く歌うあっちゃん()
 
「アイコノクラズム」のとこ、Lにこんな音入ってましたっけ?
 
ほぼメロディないような感じで、半分叫ぶように歌うあっちゃん、さっきの[ミステイク]と同じ人とは思えないんですけど…(^_^;)
私が聴いた[アイコノ]の中で、一番野太いかも。
 
 
 
 EN2-2.独壇場Beauty -R.I.P.-
 
キレイに裏声決まると気持ちいいですね。
それよりも「イェイエー」の今井がかわいいんだけど♪
 
「行け~」の後は「東京」って言った?
 
サビのコーラスもかわいいよ~今井さん~~(*^_^*)
しかし「nothing」の発音が、あっちゃんと今井で違いすぎて同じ単語を言ってるとは思えない()
 
繰り返すサビでのベースが、それだけになるところが好き。
最後のボーカルだけになる瞬間よりも。
 
これもそうだけど、あっちゃんって、アンコの最後の方になるとかなり勢いよくなってますよね()
 
 
 
EN2-3.DIABOLO
 
前奏の今井が横揺れしてるの思い出して悶えそう()
 
あっちゃんの巻き舌に痺れる…(*^_^*)
 
これは安定のナンバーですね。
初めの頃はなんでこれそんなにライブでやるのか不思議だったけど。
あ、でもこの曲もライブで好きになった曲のひとつです。
特に、最後の「乾杯!」が、CDじゃ良さわからんくって。
 
いつも「魔王の羽根」って自分で言うところが笑えるw
 
ほら、あっちゃんの勢いがもう…あやしいわ(^_^;)
疲れちゃってんのかな?って感じ()
 
 
 
 EN2-4.LOVE ME
 
え、最初のギターメロ合ってる!?
 
なんかこのライブの雰囲気を想像してジーンときちゃう…。
メンバーみんな、ちょっとふらつきながらも客席のいろんなところを眺めるんですよね。
 
今井の「ラララ」がかわいいわ~♪
って、私今井がコーラスするたびに同じこと書いてるw
 
「どうもありがとう」後に「LOVE」と繰り返してるんですか?
そっか、「LOVE ME」って、FISH TANKerへのメッセージなんですね。
これかもよろしく、っていう。
気付かんかったわ~(^_^;)
 
 
 
なんか、映像見れなくてCD聴いてると、ライブ会場に入れなくて外で聴いてる感じがします(笑)
野音の2日目、外で聴いてた時のことを思い出しました。