ちょうど1週間前、10日の日曜日に、娘の七五三のお詣りに行ってきました。
まだ2歳ですが、もうすぐ3歳なので。
着物は、私か妹が小さい頃着たやつだそうです。
私が7歳・妹が5歳の時に撮った七五三の写真を見ながら着付けをしたのですが、その写真では二人ともこの着物を着てませんでした(笑)
写真は、待合室にて。

待合室から境内へ向かう娘。

神社正面の看板と。

雨がパラついていましたが、無事に終わりました。
帰り道で、私の祖母のところへ着物姿を見せに寄りました。
祖母は、着物をめちゃ褒めてくれました(笑)
家に帰って、早速洋服に。
神社でもらった…これなんていうのかな?棒に鈴が付いたやつを持って、なぜか
「今井しゃ~ん」
とギターを弾くマネをする娘(笑)
わかりにくいけど、2枚続ければわかるかな?


そして夫に「今井さんは、逆だよ」と言われてました(笑)
やっぱ誰にも教えられなくても、右利きだとコッチになるんでしょうか…。
あ、関係ないけど、この週末からケータイの壁紙をアニイにしました。
11月のカレンダーは兄弟だったので、前半ゆうた、後半アニイです。