昨日、キャンプから帰ってきました。
さて…中津川のレポでも書きますか…。
この非日常3日間を挟んで、かなり昔のことのような感じがしますが…思い出せるだけでも。
今日はせっかくなので、ライブ中のことだけ先に書きますね~♪
 
 
1曲目は[真っ赤な夜]
「えー!?真昼間なのに~!?」って言いそうになっちゃいました()
でも、全然OKです!
ついファンじゃない人たちの目線を気にしてしまいますが、その人たちにも「これぞBUCK-TICK!」という挨拶代りの曲としてピッタリだと思いました。
代表曲でもなんでもないですけどね。でも「らしい」ですよね。
あっちゃんカッコいいです。
そして、今井がニヤニヤしてました()
ファンの、たぶんなにかを見て笑い出して、ギター弾きながらニヤニヤしてました()
横向いたりして表情戻すんだけど、またそっち見て「つい」って感じでニヤニヤしてました()
も~…シワシワでかわいい()
 
 
2曲目は、[Baby,I want you.]
得意なナンバーが続きます()
あっちゃんほんのりエロ動き。
間奏では、ゆうたがいつものように前へ。
あっちゃんも珍しく前にいたままで、4人並びました。
すぐにあっちゃんは後ろに下がりましたけど。
最後は、いつものようにファンに繰り返させていました。
声、届いてるかな~?と微妙な感じでしたが、あっちゃんは頷いて、「中津川ベイベー」と言ったような気がします。
 
あ、この曲だったかな?あっちゃんが一瞬間違えちゃったんです。
リズムを。
本当に、気付かないくらい微妙な程度でしたけど。
「あ」って思ったら、今井が体ごと後ろ向いて。
たぶん、アニイを見て、下手側の袖の方を見て、すぐ前に向き直りました。
ゆうたも、同じくちょっとあっちゃんやアニイの方をキョロキョロ見て、下手側の袖を見て、確認するように笑顔で頷いて、なんともなかったかのように、修正できてました。
たぶん、あっちゃん本人は間違えたことも気付いてなかったんじゃないかな…。
 
 
続いて、[羽虫のように]
あっちゃんは出てきてからずっとかっこよかったのですが、正直「ちょっと調子出てないかな?」って感じがしてました。
てか、あっちゃんが歌わない時って、だいたいオケの声が聞こえますよね。
マイクを通さない、元々のあっちゃんの声が。
それが今回小さかったのか無かったのか、あっちゃんが歌わないと寂しい感じでした。
だからなのか、「ちょっと調子出てないのかな?」的な感じがしてました。
1曲目なんて「マイクの音量上げて」と思いましたもん(^_^;)
それが、この曲のあたりから、だんだん良くなってきました。
このバランスに耳が慣れたのかもしれませんが()
 
そして、噂のマイク落としちゃったのが、この曲だったと思います。
スタンドにマイク置いた状態で、いつものように客へ差し出したら、マイクが落ちちゃったんです。
ライブハウスに比べてだいぶステージが高かったし、客との距離もそれなりにあったので、客の中へは落ちませんでした。
あの特有のゴンッっていう音がして、私はあっちゃんがそのままにしてステージ中央の方へ行って、スタッフが新しいのを持ってきてそれで歌い始めるんだと思いました。
が、あっちゃんはスタンドを置いて、なぜかコードを持ってゆーっくりマイクを引き上げ始めました()
ロープを手繰り寄せる感じで。
その間も、歌わなきゃいけない部分はあります。
べつに、間奏の間とかじゃないんです。
でも、あっちゃん、ゆーっくり…そーっと()
マイクを手にした時には、曲も終わりの方でした。
でもそのパフォーマンスへの拍手が多かったような気がします。
スタッフさんも、曲が終わってもマイク変えず。
あっちゃん、無表情でかっこつけてんのかおちゃらけてんのかわからない行動でしたが、ファンから見ると笑ってしまうようなシーンでした。
 
 
確かここらへんだったと思うのですが、今井がちょろっとなんか弾きました。
弾いてる時に、あっちゃんが今井の後ろへ行って…キャーなにすんの!?なにすんの!?と思っていたら、なにもせず背後霊のように立ってるだけ()
そして始まったのが、[ミステイク]
今井が前に出てきたような気がします。
てか、今井はよく前に出てきてました。
今井がこうだった…とか、ヒデがこうだった…とか、アニイがこうだった…とか、ゆうたがこうだった…とか、覚えてる表情や仕草はあるのですが、どの曲でどうだったか忘れてしまうんですよね…(-_-;)
あっちゃんは歌詞に連動して動いたりしてるから、覚えやすいのですが。
これも、「時間よ止まれ」でピタッと動きを止めて、「何にもないこんな世界だ」と続くところは動かずにそのまま歌ってました。
 
 
それまでもなんかしゃべったりしてましたが、この[メメントモリ]前には「生きてるみんなが楽しもう」的なことを言いました。
もっとなんか途切れ途切れにボソボソ言ってましたが、よく聞き取れませんでした(^_^;)
あっちゃん、間奏では遠くの方を見ていました。
無表情でしたが、なんだか気持ち良さそうな、ちょっと余裕がある雰囲気でした。
緊張でガチガチって感じじゃなくて。
「上手く歌わなきゃ」って感じから解放されてるような、このステージを楽しんでるのかなぁと思えるような感じでした。
あ、そーいえば今井はあまり今回クラップやらなかったです。
でもいつものように左右に体重移動してましたけどね♪
で、この曲のどこかだと思うのですが、あっちゃんが今井の肩に手を置きました!
オンパで今井にマイクシェアをしたのもこの曲でしたよね。
この曲、今井にくっついていきたくなるのかしら…?
その後はヒデの方へ行きましたが、特に肩に手を置くとかなく、たぶんヒデは「あ、俺じゃまだった?」ぐらいの感じで少しよけました()
あっちゃんの最近のこの平等感が笑える…w
今井に行ったら、次ヒデに…って時多いですよね()
今井が上手側へ行ってヒデが下手側へ行って、コーラス逆のマイクでやったのも、この曲だったかな…?
 
 
続いて、[アリス]です。
私には、意外な選曲でした。
でもよくやってますよね。
ゆうた、ニッコニコでした^^
「デビル、エンジェル、エピキュリアン」はあっちゃんが客を指してました。
「お楽しみあれ~」でいつものように今井が両手を広げました。
 
あ、この曲だったかな?ちょっと覚えがないのですが…ヒデが、こっち側来たんです。
こっち側というのは、あっちゃんと今井の間らへん。
私の真ん前に来て…ニヤリとして、ビシーッと指を差しました!
たぶん、私の二人前ぐらいにいた人を。
「キャー!」って飛び跳ねてました。
 
 
そして、[アイコノ]
氣志團の時にこの曲やったって聞いてたので、中津川でもやるかな?とは思ってましたが、1曲目に持ってくると思ったので、ここでの[アイコノ]にビックリしました。
当然、みんなが前後に手を振ります。
「1,2,3,4」今井やってました。
あ、あっちゃんが拡声器持ち出してきたのこの曲ですね。
でもあんまり使ってなかったような…?
上手く入らなかったのかな?
後半ちょろっと使ってましたが。
てゆーか、私この曲あんまりあっちゃん見てなかったような気がする…。
前曲でのヒデにやられてボーっとしてたのかな?()
 
 
で、で、[クライマックス]です!!!
ここで、特筆すべきことが起こりました!!
間奏があって…「一緒にどう?イケるかな?」のとこだったと思います。
あっちゃんが、ちょっと下手向きで弾いてる今井に近付いていって、今井の尻に腰を押し付けたんです!!!
今井が前かがみ気味で弾いてたので、ちょうどいい感じに、ちょうど挿入みたいな感じになってました!!!
私、その前からあっちゃん見てたのですが、間奏の途中でたぶん思い付いたんでしょうね。
モニターの歌詞を見て()、行~こう♪みたいな感じで、マイク持ってない方の手で鼻か鼻の下あたりをちょっと触りながら寄っていきました。
これたぶん無意識の動きですよね。普段ステージで見ない仕草なので。
エロというよりは、イタズラ思い付いた♪って感じでした()
まぁ、今井さんはいつも通り、まったく反応ナシでしたけどね~(^_^;)
もうこの曲はコレしか覚えてません…()
あ、最後のあっちゃんはいつも通り後ろを向いてモゾモゾしてました。
 
 
ラストは[独B]です。
これはもう楽しかったことしか覚えてません(^_^;)
あっちゃんが歌詞怪しい部分があったような気がしますが。
ずっとピョンピョン飛び跳ねてました。私が()
わりとアッサリ「ジャーン」も終わったような気がします。
 
 
MCは…「ありがとう」みたいなことを言って「佐藤タイジありがとう」みたいなことも言ってました。
「最後まで楽しんで」とも言ってました。
でもBUCK-TICK終わりじゃなくて、曲と曲の合間に言ってました。
 
レポはこんな感じです。
エピソードと曲が間違ってるかもしれませんが…m(__)m