やっぱり、私の中でも気になる部分があったのか…
今井さんの第一子誕生報告から、
「あの夫婦は、普段どんな感じなんだろうか…」
と、時々思います。
赤ちゃん、あやしたりしてんのかな~とか。
産後のホルモンバランスのせいで、妻に冷たくされたりしてんのかな~とか()
 
仲良し夫婦だと思ってたのですが、私の中では、友達っぽいイメージでした。
というか、たいてい、仲良し夫婦って聞くと、友達っぽいのをイメージするので。
新婚なら、イチャイチャカップルっぽいのをイメージしますけど。
今井さんたち、もう新婚ってわけでもないし、イチャイチャというよりは友達っぽい仲の良さなのかなぁ、と思ってました。
あ、手を繋いだりとかはしそうですけど。
でもイチャイチャって感じじゃなくて…それが自然というか。
 
でも…どうなんでしょうね?
いつも、イチャイチャしてんのかなぁ?
 
てか、一般的に、夫婦って、どんぐらいイチャイチャするんですかね?
私の知り合いで、もう子どもたちが高校生ですが、毎日「いってらっしゃいのキス」をする夫婦がいます。
べつに、照れもせず、当然って感じで「夫婦だからね~」と。
夫婦って…毎日キスすんの?
 
そういう、習慣でチュってするのと、イチャイチャするのは、また別な気がします。
そして、エッチはエッチでまた別な気がします。
つまり、よくチュってしてる夫婦がよくイチャイチャしてて、よくイチャイチャしてる夫婦がよくエッチしてる、というわけじゃないような気がするのです。
それぞれ、別物のような気が…。
 
ちなみにウチは、私の方がイチャイチャしたがりなので、私の気が向いた時にイチャイチャします。
たいてい、毎日イチャイチャしてるかなぁ…。
でも気まぐれなので、イチャイチャしない日だからどーのこーのという、特別な理由はないです。
 
エッチも、どちらかの気が向いた時にしますが、ほとんど気が向かないので、あんまりしません。
二人ともエッチするのは嫌いじゃないので、誘われればしますけど…面倒なんですよね(^_^;)
いちいち服脱いだりしんとかんし。
あとで拭いたりするのも面倒だし。
それに、一応3人同時に布団に入るのですが、たいてい夫は娘よりも早く寝るので、やる時がないんです。
なので私が「夫を起こしてでもやりたい!」って時か、夫が「起こされてもいいからやりたい!」って時じゃないとやらないです。
が、そんな時、滅多にないので()
 
チュは、なんか挨拶みたいなもんだから、ほとんどなんの感情もなしにしてます。
愛情とか、まったく関係なく「おはよ、チュ」「いってらっしゃい、チュ」って感じで。
キスしたいとかしたくないとか、まったくなんもないです。
ただの習慣です。
あ、軽いチュですけどね。
しつこいチューは、エッチの時ぐらいしかしません。
なんかもう、わざわざベロベロする意味がわからん(笑)
 
他の夫婦は、どうなんでしょうね?
友人Bさんの話で、よく夫婦喧嘩をするということを聞いていて、いつも夫に対しての不満を愚痴っているのに、時々エッチすると言っていたのが、不思議でした。
いつもイチャイチャしてないのに、どういう雰囲気でそうなるの?って。
また、別の友人は、夫と腕がふと触れ合っただけでも「ギャ!」って感じになるぐらい、まったくイチャイチャしないと言ってました。
よく、日本人の夫婦生活の平均回数とか週刊誌に載ってたりしますけど(って、読んでないので聞かれてもわかりませんが…)、エッチ以外の実態はどんな感じなんでしょうか?
 
あの~、あっちゃんとこは、想像…できないというか、しないようにしてるというか、想像しようとしてもなんか頭にブロックかかっちゃってダメなんですよねぇ…(^_^;)
こんな感じかな~?あんな感じかな~?とか、想像してみたいのですが。
「ダメ。やめ」ってなっちゃう()
 
 
 
とまぁ、こんなことを書きながら、ナンですけど…(^_^;)
☆←昨日分ですm(__)m