昨日は、映画館で食べ物を売ってることをスッカリ忘れてました。
周りに軽くサッと食べられるものもたくさんあるようなので、早めに行って少し食べて映画ってパターンでもいいし、中で買って映画見ながら食べるってパターンでもいいし、お腹の心配はしなくてよさそうです(^_^;)
ただ、ポップコーンはそんなに好きじゃないので、できればそれ以外のものも売っててほしいなぁ…。
 
月曜日にパフュームの練習して、自分が一番できてたからといって、昨日はまったく練習しませんでした(^_^;)
すぐサボる私…()
1日1回ずつ踊ってれば、だいぶ違うと思うのですが。
だって、次の練習日は来週末で、だいぶ先なんだもん…。
てことで、今日も1回も練習してません…(^_^;)
でも、踊る3人のうち、一人が太ってるので、他の2人は踊りを完璧にして「一人だけなんか違うんだけど!?」って感じにしたいので、ちゃんと覚えなきゃならないんです。
他の2人ってのが、私と、映画館勤務のYさんです。
 
そのYさんと月曜日に話していて、私が
BUCK-TICKの映画見に行くんだ~」
と行ったら、Yさんが
「そういえば、ウチの映画館のスタッフにもBUCK-TICKファンの子いたよ。もう辞めちゃったけど」
と言いました。
「え~!BUCK-TICKファンなんて、そうそう知り合わないけど」
と言うと、
「うん、けっこうなファンだったと思うよ。あちこち行ってたから」
って。
こんな近くにBUCK-TICKファンがいたなんて~~~!
 
今まで、偶然知り合った人が
「私もBUCK-TICKファンです!」
だったことがありません。
私の周りのBUCK-TICKファンは、ここでの知り合いはもちろんBUCK-TICK好きだからこのブログに来て下さってるんでしょうし、Oさんは私がBUCK-TICKを聴かせてファンになったんだし、ゆうたファンのママ友は私がBUCK-TICK好きだと知った上で友達になったんです。
近所のCD屋さんでは、BUCK-TICKのアルバムが出た週は売上が2位とかになってたりするので、市内に数人はいると思うのですが…なかなか偶然出会わないですよね、BUCK-TICKファンって…。
 
でも、そのYさんの勤務先の人のように、友人の知人とか、友人の友人ってパターンはいくつかあるんです。
大学の時の友人の、幼馴染がBUCK-TICKファンだったり。
私が仕事してた時の同僚が、趣味でDJやってるというのでイベントに行ったら、同僚の前にまわしてた人が[マイファッキン]をかけてて、続いてPIGをかけてて、それ以外も聴いたことある!ってのをたくさんかけてて、実はBUCK-TICK大好きでコピバンもやってたとか。
高校の先輩の旦那さんがBUCK-TICKファンだとか。
みんな、微妙に遠いというか、間に一人いるんですよね…(^_^;)
 
今のファン友は、BUCK-TICK好きってことで仲良くなってるのですが、仲良くなった人が偶然BUCK-TICKファンってパターンも体験してみたいなぁ…。
間に一人を挟まずに(笑)