高校生の頃、ポケベルが流行ってました。
私も例に漏れず、電話のボタンを押すのがめっちゃ速くなりました()
そういう世代だからか、数字の語呂合わせがけっこう好きです。
なんでも数字に置き換えてしまうというほどではないですけど。
で、毎年6月9日にはMUCCのことを思い出すんです()
といっても、このバンドのことは全然知らなかったので、雑誌などで見かけるビジュアル面だけでしたが。
でも全然知らないわりには、毎年思い出してました。
 
ちなみに、4月4日は私の日なんです(*^_^*)
前も書いたかもしれませんが、これも語呂合わせです。
「吉川さん」でも「吉田さん」でも「吉野さん」でも「吉村さん」でもじゃないですけど…。
 
先日、この感想をUPしようとして、
「そーいえばもうすぐMUCCの日だ!」
って気付いたんです。
じゃあ、せっかくだから、この日にUPしようと思って。
それだけの理由で、延ばしてました()
 
しかも、感想コレ↓
 
JUPITERMUCC
 
いやん~やっぱり紹介する声にドキドキしちゃう(*^_^*)
 
あ~なんか、[JUPITER]じゃなくて他の曲をDVDに入れてくれればよかったのに…と思いました。
MERRYみたいのはトリビュートの曲でもバンドの色がわかりやすいけど、原曲に忠実タイプのはそのバンドが本来どんなんなのかわかりにくいですもんね。
まぁ、知りたきゃMUCCの動画とか探せばいいんですけどね(^_^;)
 
でも原曲に忠実タイプだと、やっぱり原曲との違いがハッキリしますよね。
どうしても比べちゃうのですが、あっちゃんよりも安定した声ですね。
てか、全身真っ黒で、表情も隠してるので、ちょっとの手のパフォーマンスと声のみで表現してるんですよね。
もしこの曲で外したりしたらバレバレだから、声が安定したVoじゃなきゃできませんね。
 
ヒデパートは、アコギじゃないんですね~。
てか、ギター1人なんですね。
え、今井が入るとこどうするの!?と思ったら、重なった!w
だからアコギじゃないのか。
前半はやっぱり優しいアコギのイメージ強かったので[JUITER]には強くて硬い感じがするなぁと思ったのですが、しかたないですよね。
最後こうするなら、こっちの方がキレイですね。
 
 
お、掃けたメンバーを出向かえるBUCK-TICKさんたち…(*^_^*)
ゆうた、後輩みたいな感じになってるしw
出遅れた今井がかわいいしw
あっちゃんはなんだあれ?あの帽子、普段からフツーにかぶってんの???
 
 
 
…寿記も今日UPするかな~♪