市の子育て情報誌に載りました。
たぶん、数か月に1回出てる情報誌で、児童館などに置いてあるものです。

思い切り折り目付けちゃいましたが…(^_^;)
いや、原稿を頼まれたのが2月ぐらいだったので、5月号に載ると聞いていたけどすっかり忘れてたんです。
児童館などで開催されるイベント情報が載っているので、Oさんに渡そうと思ってもらってきて、
「こんな体験談みたいの、ちゃんと読む人いるんかな~?」
と思いながら飛ばそうとしたら、自分が載ってました(^_^;)
この文章、私と友人の二人のを合わせたものなのですが、どこからどこまでが私の文章なのかわかりますかね?
もしかしたら、毎日私の文章を読んでる方だったらわかるのかも…と思ったのですが(笑)
でも二人それぞれが書いた文章を一つにまとめたのも私なので、全体的に私っぽい文章になってるかな…(^_^;)
てか、4文しかないしね(笑)
それにしても、正月に市の広報にも載ってしまっているので、すごく出たがりな人みたいになってます(笑)
知り合いや友人は、頼まれたから書いただけであって自ら立候補したわけではないってこと知ってるけど、児童館でよく見かけるけどあまり話したことない人とかには出たがりだと思われてるんだろうなぁ…(^_^;)
実際は、出たがりなんじゃなくて、恥じらいがあまりないだけなんだけど(笑)
先日、高校の友人たちと会ったのですが、その中の名古屋在住の友人に
「正月に広報に載ってたの見たよ~!旦那がCUBEちゃんじゃない?って職場からもらってきたの」
と言われました…。
私の住んでるのは名古屋市じゃなくて隣の市で…その広報に載ったんですけど…(^_^;)
旦那さんの職場も名古屋市なのに、なんでウチの広報が置いてあったんだろうか…?
そして旦那さんよく私の顔わかったな…(^_^;)
と、感心しました。
どこで誰が見てるか、わかりませんね…。
まぁ見られてもヤバくないのだから、いいですけど(笑)
見られるとヤバいものもあるので、ね(笑)
このブログとか(笑)
☆ …とか(笑)