先日記事にしたデンパークへ行った次の日、田舎へ行きました。
えっと、4日かな?GWの最中です。
…ずいぶん経ってしまったな(^_^;)
夫は仕事だったので、私と父と娘で。
家の近くには川が流れてます。
娘は石や砂が好きで、さらに水も好きなので、かなり嬉しかった様子。
海の時と同じで、最初はビビッてましたが、石を川に投げ入れるのに夢中になってました。

より大きな石に挑戦しようとする娘。
このぐらいなら持ち上げられるけど、明らかに「それ無理でしょ」ってのにも挑戦してました(笑)

よく記事にしているので、知ってる方も多いと思いますが、「田舎」って、どれぐらい田舎かと言いますと…
コチラ側、山。
これ、プラットホームに立ってるのですが、向こう側は「秘境駅」と呼ばれる駅がいくつもある路線です。

コチラ側も、山。

コチラ側も、山。

コチラ側も、山。
つまり、山に囲まれてます。

電車はワンマンで、ドアは手動です。
さらに、開くドアは2車両のうち、1つだけ。

小学校(もちろん、1学年1クラスのみ)の遊具で遊ぶ娘。
やっぱり小学生用の遊具は無理があるんじゃ…(^_^;)

ほら、進めない…(笑)

とにかく娘は、1日中じいじと一緒にいられて、とても楽しそうでした。
しかしじいじはとても疲れてて、次の日はこちらの
「ブルーボネット行かない?」
の誘いにも乗ってこなかったです(^_^;)
ブルボネの記事は、また後日…。
ところで今井さん…ガム、請求してるよねぇ?
それか、「メーカーにリクエストして」って、暗にお願いしてるよねぇ?(笑)