今日は、初めてのプレ幼稚園でした。
プレというのは、幼稚園に入る前の1年間、週1とか月2とかで通う制度です。
私が行くところは、親子一緒の参加で、週1で、約1時間です。
どちらに行こうか迷っていたもう一つの幼稚園は、週1なのは同じですが、子どもだけの参加で6時間。
幼稚園によって、かなり違いますね~。
同じサークルの中でも、あと2組、私と同じ木曜日2部という枠で参加する人がいるので、安心です。
そして行ってみたら、中学校の時の同級生(あ、小学校も同じだった。あ、保育園も同じだった)と会いました。
さすが地元…。
さて今日は、デザイナーさんですね。
私、サカグチケンさんの名前を知ったのは、BUCK-TICKじゃないような気がします。
が、どこでかは忘れました(^_^;)
サカグチケンさん、アナーキーの親衛隊だったんですね!
てか「親衛隊」って!!
でもすごいですね、やりたいことがあって、道筋わかんないのにぶつかっていって、それが認められるって。
結果、才能というかセンスも良かったんでしょうけど、気持ちの部分で勝ったんでしょうね~。
お、「音もカッコよかった」と言ってくれてます!初期のを聴いた人には珍しく(笑)
そうか~今見ると簡単そうだけど、『TABOO』の頃はあの合成をするだけでも大変だったんですね。
やっぱり、第一印象「無口」…(笑)
しかも「緊張してるんです」…かわいい(*^_^*)
そしてやっぱり「全員で固まって呑みに行く」(笑)
『狂った太陽』が初Macだったんですね~!
PCがあるの当たり前な感覚だから、なんか不思議です。
あのフィルムのカッコいいですよね(*^_^*)
シェイプレスの本…?どんなんだっけ…(^_^;)
わざわざトルコに撮影に行ったのにメンバーの写真ほとんど出てないって…(笑)
今井からツアー中に意味のないメールが来るって…それ、迷惑メールなんじゃ…(^_^;)
もうなんかあっちゃん神ですね!
でも、きっとただの一言でも、心こもった「ありがとう」だったから、想いが伝わったんじゃないかなぁって思います。