映画、まず藤岡でやるんですね~!
その先行上映では、ⅠとⅡの両方やるんですね。
う~ん、よくその企画思い付いたなぁ~。
「わ、いいなぁ」って思いましたもん。
チケット買おうとはしてませんが(^_^;)
でも、普通の上映に行くのとは、また一味違ったワクワク感がありますよね、きっと。
 
どうせ見に行くんだから、チケットを前売りで買おうと思ってるのですが、チケットって日時指定じゃないですよねぇ?
前売りだと、公開前日までしか売ってないだろうから、ボンヤリしてたら買い損ねそうですが…(^_^;)
 
あ、そういえば、夢見る宇宙のブルーレイ、予約しました♪
結局、ブルーレイにしました。
今んとこ、見れる機材ないですけど()
 
 
そうそう、ゆぅゆぅの写真を見て思い出しましたが、柿の種って、みなさんどんなバランスで食べますか?
私は、基本的にあられ2コとピーナッツ1コの割合で食べていきます。
だって、ピーナッツの方が少ないので。
ところが、夫は、あられ1コとピーナッツ1コの割合で食べていくのです。
べつに、それぞれのペースで食べりゃいーじゃんって感じですが、困るのは、二人で1袋を食べる時。
二人とも、ピーナッツよりもあられの方が好きなんです。
なので、
「ちょっとCUBEさん、俺ばっかりピーナッツ食べてる気がするんだけど。あられ食べ過ぎじゃない?」
「は?だったら私みたいに2コと1コで食べりゃいーじゃん」
「そうすると、最後の方でピーナッツがたくさんになるじゃん。最後はあらればっかり食べたいでしょ」
「そりゃそーだけど。じゃあ、途中でピーナッツばっかり食べるタイミングを作ればいいじゃん」
「やだよ、そんなの。ほれ、CUBEさんもピーナッツ食べてよ」
「やだよ、私は2コに対して1コ食べたいの」
ということになります(^_^;)
「ええい、うるさいヤツめ。こうなったらピーナッツばかり食ってやる」
と私がピーナッツばかり食べたりしてます()
一人に1袋ずつ食べるのが一番平和なのですが、2種類の味を食べたい時とか、つい二人で食べようとしちゃうんですよね~(-_-;)
 
あ、柿の種といえば、「どれにしようかな…」の歌()に出てくる地方があるんですよね?
私のところは、
「どれにしようかな 天の神様の言うとおり 鉄砲撃ってドカン 白豆黒豆ジャンケンポン」
でした。
あれ?これってジャンケンの歌でしたっけ??
違うよね?どれかを選ぶ歌だよね??
なんで最後ジャンケンポンなんだ???私の勘違いか???
でも、この歌の途中で柿の種が出てくる地方があると聞いたことがあるのですが…。
でも柿の種って、商品名だよねぇ?ホントにあるのかなぁ??新潟の方とか???
聞いたことある人、いますか?