先週の土曜日に、五条川というところに桜を見に行ってきました。
ここは川沿いにずらーっと桜が植えてあって(「千本桜」って書いてあったかな?)、日本のさくら名所百選の一つでもあります。
あ、今日の新聞に載っていたので見てみたら、千四百本らしいです。
 
着いて、駐車場を探してウロウロしていたら1時間以上経っていたらしく、気付いたら12時過ぎてました。
なのでとりあえず花より団子で、座れる場所を探して、お弁当を食べました。
娘なんか、朝起きて、朝ゴハン食べて、移動中また寝てただけなのに、モリモリ食べてました(^_^;)
 
イメージ 1
 
お弁当を食べていた場所からの桜。
イメージ 2
 
ここは、桜が川を覆うっていうのが見どころです。
どの橋から見てもこんな感じで、両側から桜が覆っていました。
イメージ 4
 
と言っても、娘はとくに桜には興味なかったようで、砂利につかまってました() 
イメージ 5
 
せっかくなので、桜アップ。
満開じゃないそうでしたが、見たところもうほぼ満開!といった感じでした。
イメージ 6
 
時々、川の方へ下りて行けるようになっています。
水面に映る桜も、キレイです。
私、例のピンクのスプリングコートを着ています。
イメージ 7
 
あ、今回裾のビラビラを写真撮ってきました。
クシュってなってるのがあって、その下に花の模様で切り取られてるピラピラがあって、さらにその下にレース部分があるんです…。
そして一番中部分の布になります。
今井に着てもらいたいぐらい、ガーリーでしょ(^_^;)
イメージ 8
川沿いに歩いていたのですが、本当に、行っても行っても桜でした!
気付くとかなり来ていて、戻るのに反対側の川沿いを歩いていたのですが、気付けばもう夕方でした。
夕方になると、さすがに風も吹いてきて、ちょっと肌寒くなりました。
 
夕飯は家で食べるつもりでしたが、遅くなってしまったのと、この冬一度も行ってないということで、味噌煮込みうどん屋さんの早本へ。
夫はGちゃんとこの冬も2度程行ってるのですが、この店は夜しかやってないので、私は娘を出産してから一度も行ってなくて、食べたい~!って思ってたのです。
イメージ 9
 
待ってる間、禁煙の札で「いないいない…ばぁっ」と遊ぶ娘。
イメージ 10
 
イメージ 3
 
せっかくの味噌煮込みうどんを写真撮るの忘れちゃいました(^_^;)