今回、大阪2DAYSのライブでどのぐらいお金を使ったか、調べてみようと思っていました。
そのことはすっかり忘れていたのですが、手帳に挟んだレシートを発見しまして。
面倒だから計算やめよっかな…と思いましたが、レシートの裏にも電車賃とかメモってあったので、せっかくだから計算してみました。
1日目
電車賃(ウチから名古屋までの乗車券往復、名古屋から大阪難波までの特急券) 2490円
名古屋駅キヨスクにておにぎり2個 200円
ガチャガチャ 600円
会場内で払うドリンク代 500円
ロッカー 200円
551蓬莱にて 豚まん2個 320円
電車賃(ライブ会場から友人宅まで) 740円
2日目
電車賃(友人宅からライブ会場まで) 740円
会場付近のコンビニにて、ユンケルと帰りの電車で食べる用に手巻き寿司 398円
会場内で払うドリンク代 500円
ロッカー 100円(友人と一緒に使用したため、半額)
グッズのミラー 1000円
…以上かな?
あとは事前にチケット代が6500円+手数料700円が2日分なので、14400円。
それと名古屋から難波の往復分で、送料手数料など合わせて、たしか2980円くらい。
全部の合計は、25168円。
約2万5千円ぐらいですね。
安っ!!!
自分でも少し驚きました(^_^;)
なんか大物忘れてないかなぁ???
友人宅へ泊まったため、宿泊費がいらなかったのと、その友人宅でゴハンをごちそうになって食費がかなり浮いたので、こういう結果になったのだと思いますが…。
だって、飲食物は、おにぎり2個と、豚まん2個と、ユンケルと、手巻き寿司1本しか買ってないんだもん!
食費、千円以内!(笑)
行った日は家にあったパンを持っていったのと、自作のカフェオレとお茶も持っていったのもありますね。
2日目は朝はもちろん友人宅でごちそうになり(私一人でおかわりをしてました…)、昼食はサイゼリアでしたがそれもごちそうになりました(^_^;)
まぁでも食費が必要だったとしても、3万ぐらいでしょうね…。
安いホテルとかに泊まるとすれば、3万5千円とかで行けそう…。
友人がこちらに引っ越してきても、大阪2DAYSは魅力的だわ~(*^_^*)
というか、いつか友人も一緒に泊まりで行きたいわ~(*^_^*)