ネタバレあります。
今日は2/2のFCオンリーのレポです。
あまり覚えてないので、横浜の時のセトリを参考に書きます。
セトリ見れば思い出すかなぁと思って…(^_^;)
今井の髪が立ってました。
FCオンリーには立てるってことにしたのかなぁ?
金髪が立ってて、やんちゃな感じです。
でもゆうたがまたやんちゃで(^_^;)
片方刈り上げてるぐらい短いのに後ろが長くて、ヤンキーの子どもみたいでした(笑)
まぁ、一番やんちゃな髪型してるのは常にアニイですけどね(笑)
あっちゃんは、片側ピチッとしてて…あ、ちょっと短くなってましたね。
まぁべつに変でもなく…。
ヒデは普通。
衣装は…どうだったかな?えっと、アニイが白かった!
それがビックリしました。
白に、銀のラインが入ってました。
今井は水色のグッズTシャツ?にジャケット。
あとは覚えてません(^_^;)
衣装は2日目の印象が強くて…。
まずは[スピード]から始まりました!
あ、その前に、SEがちょっとコミカルな感じになってました?
そんな気がしたのですが…自信なし(笑)
まさか[スピード]から始まるとは!
しょっぱなからビックリ!!!
「共犯者」って言葉が嬉しい(*^_^*)
たしか[Baby, I want you.]では「大阪ベイベー」と言ってました^^
あっちゃんは最後らへんのファンに歌わせるところでマイクを客席に向けて、「うん」って感じでアニイへ終了の合図をしてました。
なんか[エリーゼ]のボーカルエフェクトがホールの時よりかなりきつくしてあるような気がしました。
もちろんあっちゃんは、途中でスタンドに股間をコスコスしてました。
あ[LADY SKELETON]気持ち良かった~♪
この曲だったかなぁ?どの曲か忘れちゃったのですが、あっちゃんが勢いよく自分の高台から降りて、今井の肩をガシっと抱いて、今井がちょっと笑いました。
あっちゃんはすぐに離れて、定位置の奥にいたヒデにも同じようにしてグイグイ前へ連れてきてました。
そして!待ちに待った!![My baby Japanese -typeⅡ-]!!!!
来た来た来た~~~!!!!!
やっと来たよぉ~~~~!!!!
あっちゃん、仮面を自分の前に持って、歌ってました。
笑ってました。
「あーっはっはっはー!」って。
怖ぇ~~~(笑)
でもすごくカッコいい~~~~!!!!
もうこの混沌とした世界観がたまんない。
「赤い髪振り乱し」キャーーー!!!!
って…意外と周りが私ほど盛り上がってない…(^_^;)
なんで?みなさん待ってなかった?(笑)
途中から、仮面が今井に見えてしかたなかったです(^_^;)
だって真っ白だし、膨張色だからかあっちゃんの顔よりも一回り大きく見えてそこもまた今井っぽくて…(笑)
あっちゃんが「おおー!」と吠え、今井がジャーンと掛け合い、あっちゃん「あは~ぁ」などと言ったりして始まったのが[SANE -typeⅡ-]でした。
ホールでも後半こんな風に始まってましたね。
いいなぁこの曲…。
楽器で[Coyote]やることわかりました。
絶対ホール向きって感じの曲なのに、スタンディングでもけっこうやりますよね。
とても好きな曲なので、何回聴いても嬉しいんだけど、これもちょっと…途中でジーンときちゃってウルってなってしまう時があるので困ります(^_^;)
同じくホール向きかなぁと思うけど、もれなく気持ちが盛り上がる[絶界]。
迫力あって、自分の手拍子もなんかよくわからなくなって、陶酔。
この曲でも仮面使ってました。
「あなたがいい」「あなたじゃわからんアイラブユー」とか、仮面に言ってました。
すっかりこの仮面、私の中では今井に見えて…んふふ(*^_^*)
最後なんて、キスしそうになってたもんね~(*^_^*)
思わずみんなが「おお~」と言ったのは、[残骸]。
あっちゃんを囲うようにして雨が降る演出でした。
これが、静かに歌い上げる曲じゃなくて、この曲だってことが鳥肌もん。
雨の勢いも良く、この雨のせいで定位置からあんまりあっちゃんが動けないのに、迫力ありました。
続いては、[夜想]。
この2曲が続きだってのは覚えてます。
囲うようにして円状に降っていた雨(たぶんドシャ降りのイメージ)が、この曲ではシトシト降る感じになってました。
これがまた、美しいの。
ものすごく。
ホールでこの曲の演出良かったので、スタンディングでやるとそのイメージがもったいないなぁと思ってましたが、全然OK!
ますます好きになりました。
あ、さっきからMC書くの忘れてましたが、たぶん「行くぜ」みたいなことを言って[INTER RAPTOR]。
わりと早い段階で「行くで」とも言ってました。
あと「いつもありがとう」みたいなことも言ってました。
意外だったのは[BOLERO]でした。
明るい曲調なのに、胸がギュってなります(>_<)
ラズダズのツアーの時みたいに、あっちゃんが今井の近くに座って終わりました。
楽しいとしか言いようがない[CLIMAX TOGETHER]。
「迷子の子猫ちゃん」で手をニャンニャンってやってペロっとするしぐさがかわいらしすぎる~!
とても[My baby~]で狂ったように笑ってた人とは思えない~~(笑)
今井がセンターで弾いてたのってこの曲だったかなぁ?
今井が弾いてる横までヒデが来て、わざとらしく今井を押すようにしてくっついてました。
てか、ヒデ全体的にめっちゃ人を指差してました!
手がヒマな時、誰かかんか指してました!!
やっぱり[夢見る宇宙]です。
これもホール向きなはずだけど、人がギュウってなってる状態でも広がってる感じがしました。
アンコール待ちの時に、「チケットの半券でプレゼントが当たる抽選会をやってます。今メンバーが抽選してます」みたいな文字が出て(笑)
「当選者を発表します!」となると、「お願いー」とか「私―」とかの声がチラホラ(笑)
発表されると、「おめでとー」とか拍手。
なんだかあったかい雰囲気に。
そしてメンバーが出てくると、撮影会がありました。
「ん?」ってうちに終わって、あっちゃんが「ヒデのノリノリの曲」みたいなことを言って、[人魚]が始まりました。
これは相変わらず楽しいですね。
アンコも横浜と同じなのかな?
横浜のを見て書いてるのですが、覚えがある曲ばっか。
曲順はわからないけど、[ONLY YOU]はあっちゃんがめっちゃ客を指してました。
ヒデみたいじゃなくて。
一人を指すんじゃなくて、「みんな」って感じで、あっちこっち指してました。
最後の方はファンに歌わせて。
今井もファンが歌うメロディをフォローして。
正直、これはスタンディングでやらないと思ってたのですが、[MISS TAKE~僕はミス・テイク~]やりました。
なんかあっちゃんすげー歌上手い…とか思っちゃった(笑)
あ、本編だったかアンコ1だったか2だったか忘れましたが、最後ジャーン!ってみんながやって、その後になんとなくもう1回…みたいになったけどヒデ→今井の順で終わって、結局兄弟でもう1回ジャーン!ってやってました(*^_^*)
次のアンコールは意外でした。
なんと[スパイダー]です。
意外じゃないですか?私すごく意外でした。
ギターが気持ち良い♪
意外じゃなかった[.PHYSICAL NEUROSE](笑)
間違いなく盛り上がります。
そして[DIABOLO]。
これで終わると思いました。
盛り上がっておいて、この曲で締めるのかと。
そしたらもう1曲!
ラストは[LOVE ME]でした。
あっちゃんが途中ちょっとタイミングずれて「ん?ん??」ってなってましたが、無事に修正できて、盛り上がりました。
この曲は盛り上がると言っても、あったかく盛り上がりますよね。
1日目は、こんな感じでした。
2日目はまた~