去年の話になりますが、みなさんが武道館へ行かれていた日に、大学時代の友人とランチしました。
そのうちの一人は、私の結婚式で受付をやってくれた友人Nです。
当時彼氏がいなかったNのために、結婚式の後「受付ありがとう」みたいな会を開いて、そこでNは夫の方の受付をやってくれた人と連絡先を交換しました。
その数か月後から付き合い始め、もう5年になりましたが、「いずれ結婚するつもり」から、去年やっと「結婚に向けて動き始めた」と言っていました。
夏頃に会った時に「式場見学に行った」とか聞きました。
私たちの結婚式がきっかけでお付き合いするようになって結婚だなんて、私も夫もとても嬉しくて、結婚式の連絡が来るのを心待ちにしていました。
 
が、29日に会った時に、Nが
「結婚やめになった。…ていうか、別れた」
と言ったのです。
どうやら結婚をするということになって初めて知ったこととかがあったらしく…でも「いろいろあって」とはぐらかされました。
詳しく聞くと泣いてしまいそうだったので、あまり聞けませんでした。
なので、理由ははっきりとはわかりません。
でも、まだまだ好きなんだなぁというのは伝わってきました。
そして
「彼は、Nが結婚したいって思うまで待つって言ってくれたんだけど、待たせるのも悪いと思って別れた」
というようなことを言っていたので、彼の方も好きなようです。
 
私としてはなんか悔しくて、好き同志なんだからなんとかならないの!?と思ってしまうのですが、なんせ理由がよくわからないので、その時は「来年になったら婚活する」と言うNに「じゃあ新しい服でも買って、気分新たに婚活だね」なんて言って励ましました。
帰って夫に言ったら、夫も初耳だったらしく
「今度あいつと飲みに行かなかんね」
と言ってましたが、まだ実現してません。
 
そして困ったことに、年賀状には結婚することを前提とした文を書いてすでに投函してしまっていました(-_-;)
「どうしよう!?」と、その日一緒にランチした他の友人にメールしたら、「私もだよ…。メールしとこうかな…」との返事が。
でもよく考えたら、結婚することを前提としたと言っても「結婚式には呼んでね!」とかじゃなくて「良いお知らせ待ってるね♪」みたいな感じでぼかして書いたので、わざわざメールするのも…と思い、やめました。
 
今年になって、3日におみくじを引きに行った帰りに、神社方向にあるイオンに行きました。
ちょっとブラブラして、昼食を食べよう、ということで。
そのイオンは隣の市にあるのですが、ふと私は
「Nたちも、結婚したらこの市に住もうかなぁって言ってたのになぁ…」
と思いました。
その市は、ちょうどNの家と彼の家との間にあるのです。
 
そんなことを考えつつ帰ったその夜、Nからメールが来ました。
「今日、○○のイオンにいた?幸せそうでうらやましかったよ…」
と。
彼女は、婚活用の服を買いに行っていたようです。
私たち家族がとても幸せそうに見えて、声かけれなかったようです。
メールのやり取りした最後、
「私もCUBEみたいな幸せな家庭を作りたいものです」
と書いてありました。
そういえば、彼と付き合ってた頃
「結婚したらCUBEみたいな感じになるよね、きっと」
と笑いながら話してたことがありました。
 
なんか…とても悲しいです。
他人の恋愛事情に口を挟むべきじゃないとは思うのですが、
「もう一度やり直すことを考えて!」
と言ってしまいたいです。
その夜のメールでも「これで良かったのか迷うけど」ってあったし。
どうにかならないかなぁ?ってモヤモヤします。
彼女は学生の頃から、ヒドイ振られ方をしたり、ろくでもない人と付き合ったりして、今回やっと優しい彼と付き合えてすごく幸せそうだったのに。
夫と同じ会社の人だから、給料は本当に少ないけど、それも覚悟したって言ってたのに。
でもこれで婚活を始めて、良い人と出会って、幸せな結婚をするかもしれないと思うと…。
うーん…(-_-;)
とにかく理由がよくわからないので、モヤモヤしてるばかりです。