今日は、久々に身長・体重を測りに行ってきました。
たまたま他の用事と重なることが多くて、計測の日に行けなかったのです。
待つ間のためにオモチャが置いてあるのですが、終わってからもすいてたのでそこで遊んできました。
なんか…娘よりも小さい子がたくさんいて…あぁウチの子も大きくなったんだなぁ~ってしみじみ思いました。
あと1か月ちょいで、2歳です。
もう全然赤ちゃんじゃないですもんね。
幼児って感じ。
他の子を見て、こうやってお座りしてる頃ああだったなぁとか、はいはいする時こんな感じだったなぁとか懐かしく娘のことを思い出していましたが、それでもやっぱり今が一番かわいいです。
以前は毎日のように出歩いていましたが、11月に風邪をひいて1か月間引きこもってました。
その期間ずっとウチの娘ばかりを見ていたので「かわいいなぁ~」って思ってましたが、12月に入ってまた児童館とかへ行くと、他の子を見て我が子を「あ、そうだった。ウチの子はかわいいというよりもおもしろいという感じだったわ」と思い出しました。
でも「かわいい、かわいい」と言っているので、娘は自分で
「あおいしゃ、かぁいー」(「愛生さん、かわいい」という意味)
と言います。
そんなことを言う娘がすんごくかわいいのですが、それを言ってるのがこんな顔だと思うと、めっちゃ笑えます(^_^;)
「ううん、そんなことないよ」
と言っても
「あおいしゃ、かぁいーよぉ?」
と、しつこいです。
いつか小学生とかになって、自分の位置付けを自覚した時が、かわいそうだな…(^_^;)
そして昨日は、児童館のクリスマス会でした。
気軽に行ってみたら、すごい人でした。
児童館の先生たちがいろんな恰好をして踊ったりしました。
ウサギの着ぐるみや、オレンジ色の髪の人もいました。
けっこうな歳の人もいるのに、こうやってみんなで張り切って着飾るのとか、かわいいですよね。
この後、中央のサンタさんと一緒に写真を撮りました。

入口にはこんな羽織ものも置いてあって、そこでも写真を撮りました。
なんか、赤ずきん的な感じになっちゃいましたが…(^_^;)

さて、いよいよ明後日が名古屋ライブなのですが、ライブ前に行こうとしているクリムト展が今日新聞見開き使ってバーンと載ってました。
ホールの名古屋は始まってすぐだし、スタンディングは終わりがけだし、意外と混むかもしれないですね…(-_-;)
