今、私の気持ちの照準は、12月1日と2日の大阪ライブです。
結局、私一人で行って、1日の夜はOさん宅に泊まらせてもらい、2日のライブ後そのまま帰宅することになりました。
帰りは、ライブの押しとかの影響もあるので、帰れる手段で帰ろうと思ってます。
行きなのですが…JRだと3時間ちょいで3千円ちょい。
近鉄だと2500円ぐらいで4時間。
どっちで行くか、迷ってます…。
てゆーか、けっこう検索してると、JRばかり勧めてくるんです。
「近鉄名古屋を経由」って設定にしても、ひどいと該当なしになるんです!
経由するルートでも、JR名古屋から近鉄名古屋まで徒歩で行き、また徒歩でJR名古屋に戻る、というパターンとか。
なんだそれ!?って感じですよね(^_^;)
なので、ちゃんと全体で調べることができないので、しかたなく名古屋→鶴橋とか、バラバラで検索してみてるのですが、そこで迷うのが、
鶴橋からさらに大阪難波まで近鉄で行って、地下鉄に乗り換えて四ツ橋に行く?
それとも、鶴橋で地下鉄に乗り換える?
それとも、大阪上本町で地下鉄谷町九丁目に乗り換える?
ということ…。
たぶんどれも行ったことあるパターンだと思いますが、まったく覚えてないので、どれがいいのかわかりません(-_-;)
JRだと、大阪まで行って地下鉄になりますよね。
そして、オリックス劇場の交通アクセスを見ても、四ツ橋、心斎橋、本町、西大橋のどれで降りるとラクなのかよくわからんし(だって○番出口から徒歩5分とか書いてあっても、その出口まですっげー遠かったりするんだもん…)。
以前私が行った駅はどこだったんだろ…?
御堂筋線だった気がするから、本町かなぁ?
まぁ、以前の駅を思い出したところで、そこからの道順は思い出せないのでべつにそれはいいんですけどね(^_^;)
行きは時間があるので、4時間かかっても近鉄で行こうかなぁと思ってますが…もしオススメの乗り換えあったら教えて下さいm(__)m
でら大阪ピンポイントの話題でスミマセン…(^_^;)
あと心配してるのが、やっぱり娘のこと。
夫がいるので、まぁなんとかなるとは思いますが。
日中は私がいなくても全然平気だし、夜は「おっかぁ~!!!!」と言って泣きますが、それは私が娘から去ってお風呂に入ろうとした時とかトイレに行こうとした時など、娘から離れようとすると泣くだけで、元から私がいなかったら、泣きもせずスッと寝ます。(静岡&滋賀のライブの時そうだったので)
でも、夜中起きて私がいないのと、朝起きて私がいないという状況になったことがないので、それが心配です。
夜中は、普段あんまり起きなくて、起きたとしても1~2回で、その時も夫トントンでも寝るので、バッチリ目が覚めて私がいないことに気付く以外は大丈夫だと思うのですが。
朝は、隣に私がいないことはしょっちゅうなのですが(たいてい私の方が先に起きるので)、問題は居間に行っても夫しかいない状態を見た時です。
目が覚めて、私がどこにもいない!ってなったことが、たぶん今まで一度もないので。
ま、夫がいるので、大丈夫だとは思いますが。
めっちゃフツーに「アンパンマンいたよ!」とか言われても寂しいけど(^_^;)