今日は、もろもろの週末的な家事を片付けて、明日の用意をしました。
やりたかったけどできなかったのは、衣替え…(^_^;)
いいかげんやれよ私…。
薄い長袖は出してあるので、なんとかなっちゃってて…(^_^;)
明日はいよいよ滋賀です!
今井ハピバライブです♪
行き帰りのこと、ネットでいろいろ調べて、結果を画像にしてエクセルに貼り付けて見やすいようにレイアウトして印刷して持っていこうと思ってたのですが、今日印刷しようと思ったら…プリンターが壊れてました…(T_T)
しかたなく、検索結果をケータイにメールしたり、手書きでメモしたりしておきました(^_^;)
えっと、今日は奈良のライブでしたが(ゆうた、そんな観光地に行ってファンに会わないの!?と思いましたが…)、ライブとは無関係に、昨日の続きで[夢路]の感想です。
こちらは、今アルバムにおける、ヒデ二枚目曲、ですね。
シャンシャンって音がキレイ。
なんとなーく、[ソラリス]的な優しさを感じます。
すごくあっちゃんっぽい歌詞で、よく見るような内容なのに、なんだかすごく幻想的ですよね。
いつもなら、あっちゃんが暗闇の中をもがき彷徨う印象だけど、これは違って…。
もっと写実的(ってべつに現実じみてはいないけど)で、もっと見守る感じ。
「誰?」じゃなくて「だぁれ?」であるところとか、「飛べ」じゃなくて「飛んで」ってところが、すごく優しい感じします。
でも、「泣いてるのはだぁれ?」で、逆に泣きそうになるんですけど…(T_T)
サビとかも、もう胸キュンです…(T_T)
サビ終わりの「夢路」の「ゆ」の入り方とかにも、胸キュンです(T_T)
「燃える」からの一連の呟きというか囁きが、また、たまりません。
歌メロに寄り添って、優しく囁かれてるようで。
櫻井さんなのに、全然呪われる感じしない(笑)
最後なんて、やりすぎなぐらい掠れた声で歌ってますが、やっぱりそこもたまらんです。
乱れた歌声を掻き消すような感じでキレイな音が入るところも。
祈りの雰囲気がしますね、いつもよりも。
「炎」とかのイメージからかなぁ?
インタビュー読んだからかなぁ?
あ、「炎」と言えば、[FLAME]を思い出してみると、似た雰囲気ありますよね、歌詞に。
あれはもっと…暗闇というよりも、寒い空っていうイメージでしたが。
って、こうやって書いてたら、ますますライブに行きたくなってきました^^
あ~明日楽しみ~~~♪
行かれるみなさん、一緒にお祝いしましょうね(*^_^*)